格闘技用品店 Effort

格闘技用品店オーナーをしております。格闘技に関して投稿していきます。

現役最高のレフェリー「ケニー・ベイレス」について調べてみた!

ボクシング界にはたくさんのレフェリーがいますがおそらく1番有名なのはリチャード・スティーではないでしょうか?

リチャード・スティーは2014年にレフェリーとして国際ボクシングの殿堂入りをした名レフェリーである。(現在はタイでボクシングジムをボランティアでしているらしい)

現役で1番有名なのは誰なのか?気になったので僕なりに調べたらケニー・ベイレスの名前が出てきたので調べてみました。

 

f:id:Effortsps:20211216212201j:plain

 

ケニー・ベイレス

正直言ってかなり情報が少ないのですが、できるだけかき集めました。

 

プロフィール

 

本名:ケニー•ベイレス

出身:アメリ

年齢:71歳

有名な試合

おそらく1番有名な試合はフロイドメイウェザージュニアvsマニーパッキャオ戦ではないでしょうか?

f:id:Effortsps:20211216173316j:plain

 

それ以外にもメイウェザーvsカネロ戦

f:id:Effortsps:20211216173533j:plain

カネロvsゴロフキン

f:id:Effortsps:20211216175027j:plain

 

もちろん日本人が出る試合のレフェリーもされています。

井上尚弥vsマロニー戦

f:id:Effortsps:20211216173849j:plain

 

村田諒太vsエンダム戦(2回目)

f:id:Effortsps:20211216174250j:plain

 

那須川天心vsメイウェザー

f:id:Effortsps:20211216174459j:plain

 


特徴

ジャッジの仕方としては選手の肉体的ダメージを考慮して、ストップを掛けるタイミングが他のレフェリーより早めです。
少し離れた位置から試合中選手の邪魔をしないように上手く立ち回っています。

歳を感じさせない敏感な動きをされます。

生い立ち

1982年にアマチュア審判員としてリングに入る準備をしました。
1985年にケニーはネバダ州アスレチック委員会に雇われ、検査官としてコーナーで働き、最終的にプロの審判になることを期待してアマチュアプログラムでボランティアを続けました。
ゴールデングローブ(アメリカのアマチュア大会)の審判を12年間、委員会で6年間務めた後、彼のチャンスがついに訪れました。
1991年にケニーはプロの審判に任命され、1994年に彼の最初の世界タイトルの戦いを公式に行いました。
2014年にネバダボクシングの殿堂入りしました。
現在もレフェリーとして活躍していて3人の息子がいるみたいです。

ちなみに

PPV(ペイ・パー・ビュー)の購買件数は240万件に達し空前の注目を集めた試合デラホーヤvsメイウェザー戦以来1試合あたりの役100万円の稼ぎがあるみたいです。

f:id:Effortsps:20211216181257j:plain

メイウェザーvsマニー•パッキャオ戦以来は1試合約250万とレフェリーでは考えれない金額を稼いでしますがやはりそれほどの腕があるのでしょう。

 

まとめ

ケニー・ベイレスは僕も顔ぐらいは知っていましたが詳しく知りませんでした。

情報がかなり少なくそこまで深掘りはできませんでしたが、おそらくまだまだ現役でレフェリーをされると思いますので大きな試合にケニー・ベイレス有りとなるでしょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

🔻自宅でランニング!!🔻

にほんブログ村 格闘技ブログへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

ご自宅でトレーニング!オススメサンドバック紹介!!!

コロナの関係もありジムに行くことが嫌な方も多いと思います。

ご自宅でサンドバックを殴りたい!と言った方のために家の中におけるサンドバックをご紹介していきます。

サンドバックにもたくさんのサイズや材質の違いがありますが、今回は値段的にオススメで特に初心者の方にオススメのものをご紹介していこうと思っております。

f:id:Effortsps:20211215183528j:plain

 



スタンド型サンドバック

 

【ポイント10倍★12/17迄】サンドバッグスタンドBD │ サンドバッグ サンドバック 自宅 格闘技 キック ボクシング 空手

価格:22,800円
(2021/12/15 17:20時点)
感想(10件)

こちらのスタンドセットは通常のサンドバックにダブルのパンチングボールもついていますので、リズム感やパンチの正確性ディフェンス練習もできます。

 

★15日3%OFFクーポン★【送料無料】 サンドバックスタンド サンドバック 付き 自宅 ボクササイズ トレーニング 有酸素運動 運動 サンドバック パンチングポール トレーニング スポーツ ダイエット 筋トレ ボクササイズ ボクシング de127

価格:19,980円
(2021/12/15 17:22時点)
感想(0件)

こちらのスタンドセットは通常のサンドバックにテレビなどでよく見るシングルのパンチングボールがついています。

最初は難しいのですが慣れれば楽しいです。

 

これらのスタンドタイプは高さ約2m幅1,1m×1.6mほどのサイズになりますので自分の家に余裕がある方やご自宅に倉庫がある方にオススメです。

今回紹介したのはサンドバックがセットになったものですがスタンドだけの販売もございます。

サンドバッグスタンド5サンドバッグスタンド5 ブラックジム ドラム 空手 サンドバッグ ストレス解消 ボクシング キックボクシング トレーニング 吊り下げ ストレス発散 サンドバック 格闘技 パンチ スタンド 総合格闘技 武道 ボクサー 格闘家

価格:34,990円
(2021/12/15 17:27時点)
感想(1件)

値段的にセットの方が安いのでセットがオススメです!

 

メリット

スタンドタイプは安定感があります、僕も家で使っていますが倒れたりすることは絶対にないです。

あとサンドバックがダメになってもサンドバックだけを変えることができます

 

デメリット

設置にあたってなかなかスペースがいるところでしょうか、置くことはできてもステップできる場所がないとかもありますのでご自宅の広さに合わせて検討してください。

 

 

自立式サンドバック

 

★15日3%OFFクーポン★【送料無料】 サンドバック スタンド型 ボクシング 吸盤付き キックボクシング ミット トレーニング器具 サイズ約172cm×68cm×68cm ダイエット エクササイズ ストレス解消 ボクササイズ 宅トレ 家 ジム クリスマス プレゼント 超大型 de090

価格:16,980円
(2021/12/15 17:49時点)
感想(4件)

土台部分に砂や水を入れて安定感を出します、こちらはプラス吸盤がついていますのでさらに安定感が良くなっています。

 

【ポイントバック祭最大P10倍】サンドバッグ 自立 自立式 自宅 スタンディング ファイティングバッグ 格闘家ナットクの打撃感覚 サンドバッグ サンドバック 格闘 キックボクシング ボクシングサンドバッグ

価格:26,730円
(2021/12/15 17:50時点)
感想(248件)

こちらは吸盤の方はついていないのですが砂を入れると約90kgの重量になりますので倒れる心配はほとんどないです。

 

これらの自立型のサンドバックは高さ1.8m幅0,6mほどですので省スペースでご利用いただけます。

 

メリット

なんと言っても省スペースでのご利用できることでしょう。

 

デメリット

やはり絶対的な安定感があるわけではない所です。

あとローキックなどを蹴る場合土台すぐ上の部分はすごく硬いので注意が必要です。

土台部分に水を入れることもできますが砂を入れる方が重量が重くなり安定感が増しますが基本的に砂の方がセットではないので別途買う必要があります。

 

🔻ご予約はこちらから!🔻

その他サンドバック

エアーポンプ式サンドバック

【メガセール最大80%オフ】 【送料無料】【※沖縄・離島を除く】GMS02306 自宅で楽しく エクササイズ ストレス解消 運動不足解消 エアー 空気 コンパクト収納 パンチングバック パンチバッグ スタンディング バッグ 大人用グローブ付き エア-ポンプ付き 品番:GMS02306

価格:3,520円
(2021/12/15 18:05時点)
感想(2件)

送料無料 エアーサンドバッグ スタンディングバッグ サンドバックスタンド150cm

価格:2,980円
(2021/12/15 18:06時点)
感想(5件)

こちらは自立式と基本的に同じで土台部分に水などを入れて打撃部分には空気を入れるため安定感は全くないですが倒しても自動で戻ってくるようになっていますのでストレス発散少スペースでのご利用にオススメな商品です。

 

パンチパッド(壁に取り付け)

[S.fields.inc] ボクシング ターゲット パンチパッド 壁に取り付け ミニサンドバッグ ウォールターゲットパッド 家庭用

価格:3,697円
(2021/12/15 18:19時点)
感想(0件)

 

ボクシング サンドバック 格闘技 パンチパッド パンチターゲットトレーニング スポーツ ダミーパンチングバッグ ファイター格闘技

価格:3,601円
(2021/12/15 18:14時点)
感想(0件)

こちらは壁に取り付けるタイプになりますサンドバックではないのかもしれませんがご自宅でも利用することができますのでご紹介します。

賃貸などではご利用できません十分にストレス発散にはなります。

※ご自宅の壁の強度など調べた上での利用をオススメします。

 

人型サンドバック

【予約:1月中〜】人型ダミーサンドバッグ スタンディングサンドバッグ 打撃練習 ストレス解消 室内トレーニング/Clipper(CLPP)(サンドバッグ ボクシング スタンディングサンドバック キックボクシング)【送料無料 ポイント3倍 メーカー直送】【12/21】

価格:64,790円
(2021/12/15 18:23時点)
感想(0件)

基本的に土台部分は自立型と同じですが打撃部分が人の形をしたものになります。

朝倉未来さんのご自宅にもありますよねw

おそらくストレス発散目的では一番効果がありそうですねw

まとめ

ご自宅でのトレーニングするためのサンドバックを何種類かご紹介しましたがそれぞれメリット•デメリットがございますので自宅の広さなどを考えた上で購入することをオススメします。

エアー式は安いのでお試し感覚で購入するのもいいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

🔻オススメプロテイン🔻

にほんブログ村 格闘技ブログへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへブログランキング・にほんブログ村へ 

PVアクセスランキング にほんブログ村

【ボクシング】大人気ロマチェンコを紹介!!

ボクシング界の皇帝ワシル•ロマチェンコ!

とにかく強く史上最速で世界3回級制覇を達成した天才ボクサーを今回は詳しくご紹介していきます。

(僕が個人的に一番好きな選手w)

f:id:Effortsps:20211213190910j:plain

 

 

ワシル•ロマチェンコ

ワシル・ロマチェンコは、ウクライナプロボクサー

WBO世界フェザー級王者。元WBO世界スーパーフェザー級王者。元WBAスーパーWBCフランチャイズWBO世界ライト級統一王者。

世界最速の3階級制覇王者。アマチュアでも輝かしい成績を誇り、北京オリンピックフェザー級ロンドンオリンピックライト級金メダルを獲得し、オリンピック2連覇を果たした。アマチュア時代の戦績は396勝1敗、また1敗した相手にはその後2度勝ち越している。

プレッシャーをかけ手数を多く出して多彩なテクニックを武器に試合を組み立てる。特にコンビネーションを交えたボディ攻撃が巧い。ボブ・アラムトップランク所属

 

プロフィール

本名:ワシル・アナトリョビッチ・ロマチェンコ

通称:Hi-Tech (ハイテク、高性能)、The Matrix (マトリックス)、Loma

階級:ライト級

身長:170cm

リーチ:166cm

国籍:ウクライナ🇺🇦

年齢:33歳

スタイル:サウンスポー

 

戦績

マチュアボクシング:397戦 396勝 1敗

プロボクシング:17戦 15勝 (11KO) 2敗

獲得タイトル

WBOインターナショナルフェザー級王座

WBO世界フェザー級王座(防衛3=返上)

WBO世界スーパーフェザー級王座(防衛4=返上)

WBA世界ライト級スーパー王座(防衛3)

WBC世界ライト級王座(防衛0=フランチャイズ王座に認定)

WBC世界ライト級フランチャイズ王座(防衛0)

WBO世界ライト級王座(防衛2)

リングマガジン世界ライト級王座

 

ファイトスタイル

サウスポースタイルである。                             フットワークを生かしたスピード、ディフェンス、テクニックで攻守において当たらずに当てるを体現している。(ダウン経験はプロキャリアにおいて一回のみ)            また牽制、強弱、フェイントを使い分けるジャブ、数々の相手をダウンさせてきた強力なボディブロー、右も左も非常に多彩であり、それがすべて高速で放たれる。          打ち際に外側にステップすることで相手の死角に回り込むロマチェンコ・ステップ。    これらの超絶技巧は無尽蔵のスタミナ、運動量が支えているといえる

動画

www.youtube.com

 

特徴

なんと言っても特徴なのがステップ(ロマチェンコ・ステップですよね。

小さい頃からウクライナの伝統的なダンスやバレエなども習っていたそうでそこからあのステップが生まれたのでしょう。

ボクシングを始めた年齢はわからないとのことですが、父親が元アマチュア選手で小さな頃から指導されていたみたいです。

父親のアナトリーさんは、オレクサンデル・ウシクの指導もしていたようなので指導力は相当高いものだったでしょう。(アナトリーさんは海外ではパパチェンコと呼ばれているみたいですw)

ちなみにロマチェンコの左腹あたりに父親の刺青を入れており、非常にロマチェンコは父親のことを尊敬しているみたいです。

独特な練習

彼の練習はもちろんシャドーやサンドバックなどはこなした上でかなり独特なものをよくしています。

あとえばテニスボール打ちで反射神経やパンチの当て感をきたえたり、

パンチングボール KATOOM ヘッドスピードボール ボクシング ボール トレーニング 手首スポーター付属 エクササイズ 動体視力 反射神経 瞬発力 自宅 簡単 ストレス発散 ストレス解消 格闘技 反応力 収納ケース (パンチングボール)

価格:3,464円
(2021/12/13 18:30時点)
感想(0件)

脳トレドミノをしたり、ランダムに並んだ数字を言われたらすぐに触るレーニングや、

f:id:Effortsps:20211213183945j:plain

落とすと不規則に動くボールを取るものや、

リアクション ボール 反射 視力 トレーニング ヘキサゴン 不規則 反応 バウンド(オレンジ4個)

価格:2,980円
(2021/12/13 18:41時点)
感想(0件)

ラダーマーカーコーンでのフットワークトレーニン

ラダー トレーニング 6m プレート 12枚 マーカーコーン12枚 セット 収納袋付き 練習 器具 サッカー フットサル 野球 陸上 スポーツ トレーニング

価格:1,900円
(2021/12/13 18:43時点)
感想(4件)

www.youtube.com

ラダーなどはしている方は多いかもしれませんがマーカーコーンでフットワークトレーニングをしている人はボクサーでは珍しいと思います。

あとは逆立ちでジャンプをしてバランストレーニングを行ったり、ボールでジャグリングをしたり色々行っています。

まとめ

僕が昔から一番好きなロマチェンコを今回ご紹介させていただきました。

彼のサイドに動くロマチェンコ•ステップに憧れている人も少なくないと思います、その原点はダンスやバレーにあるみたいですね。

圧倒的なテクニックから「ハイテク(精密機械)」と言われるのは独特な練習方法によるものなのでしょうか?

彼のこれからの活躍に期待していきたいですね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

🔻ポイントバック祭り開催中🔻

 

にほんブログ村 格闘技ブログへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

ボクシングの歴史を分かりやすく解説!!

なんとなくボクシングをしたりボクシングを見ている人も多いだろう。

 

まずボクシングとは、拳にグローブを着用しパンチのみを使い、相手の上半身前面と側面のみを攻撃対象とする格闘スポーツ

ボクシングに似た競技はフランスサバット(ボックス・フランセーズ)のほか、タイムエタイおよびムエタイをベースにした日本キックボクシングシュートボクシング等があり、それらと区別するための俗称として国際式ボクシングと呼ばれることもある。

オリンピックの歴史においても古くから正式種目であったことでも知られる。

今回は「古くからとはいつ頃からなの?」「いつ日本にボクシングが来たの?」

などの疑問を分かりやすくご紹介していきたいと思います。

(※諸説あり)

 

 

f:id:Effortsps:20211210180911j:plain

ボクシングの歴史

古代ボクシング

紀元前4000年ごろの古代エジプト象形文字から軍隊で使われていたことが判読されており、クレタ島紀元前3000年ごろのエーゲ文明の遺跡からも、ボクシングの図が書かれた壺が発見されている。

f:id:Effortsps:20211210171403j:plain

古代ギリシア語では握りしめた拳をPUGMEといい、それからPUXOS(箱)となった。古代オリンピックでは第23回大会から正式種目となり、オノマストスが月桂冠をうけた。

この時代は全裸でオリーブ・オイルを塗り、拳には鋲を皮のバンデージのような物で包んだグローブのような物を着用、腕や肘でも攻撃できたようだ

この当時はラウンドは無く、どちらかが戦闘不能、またはギブアップ(右手の人差し指を天に突き上げるとギブアップになったらしい)で勝負がつく

この競技は第38回大会まで続けられた。この競技からパンクラチオンが生まれた。

 

ローマ時代に入ってギリシア語から: PUGILATUS(拳での戦い)、: PUGILISM(「ピュージリズム」)の言葉が生まれている。

奴隷同士が鉄の鋲を打ち込んだ武器のカエストゥスを拳に着けて、コロッセウムなどで見せ物として行われるようになり、観客を喜ばせるためにどちらかが死ぬまで戦わせた。

時には床に描かれた円の中で戦わせることもあったが、これが現在のリングの語源となっている。

しかし西暦393年に残忍すぎたため禁止となり、476年西ローマ帝国が滅びると共に姿を消した。

ローマで再びボクシングが盛んになるのは17世紀後半になってからである。

 

中世ボクシング

イタリアイギリスオランダなどヨーロッパを中心に、護身として、レクリエーションとして細々と行われていたようだが、剣による護身が一般的であったため定着しなかった。

13世紀ごろのイタリアまたはイギリスの神父が「ボクシング」と名付け、近所の若者に教えたことが「ボクシング」の名称の始まりとする説もある。

 

🔽ご予約はこちらから

近代ボクシング

刀剣の携帯が一般的でなくなりだした16世紀前半ごろから、賞金をかけたベアナックル・ボクシングの形で徐々にイギリスで浮上の兆しを見せ始める。

現在のボクシングの始祖といわれるのは、1695年にイギリスのオックスフォードシア州テーム村に生まれたジェームズ・フィグ (James Figg) である。

🔻ジェームズ•フィグ🔻

f:id:Effortsps:20211210172438j:plain

彼は、レスリングフェンシング棍棒術を得意としており、1718年にロンドンで「ボクシング・アカデミー」を設立してボクシングを教え始めた

彼が行った当時の「ボクシング」とはグローブを嵌めないベアナックル素手で行う一方で、拳打だけでなく蹴りや投げ、締め、噛み付き、目つぶしも許容された総合格闘術の様相を呈し、さらにはフェンシングや棍棒術といった武器術も含まれたものだった。

フィグ自身も教える傍ら自ら「プライズ・ファイター」(つかまれないように頭髪を剃っていた)として腕自慢達を倒して賞金を稼ぎ、護身術としても優れていると認められたボクシングとともに名声を得てイギリス初のチャンピオンとなった。1730年に36歳で引退し、1734年に39歳で死去した。

フィグの後継者であったジャック・ブロートン(Jack Broughton) が、自ら保持するタイトルの防衛戦の時、相手を殺してしまったために、「ボクシングを普及させるのはこのような危険は廃さねばならない」と考え、1743年に近代ボクシング初となる7章のルールブック「ブロートン・コード」(Broughton's Rule) を発表した。

f:id:Effortsps:20211210172714j:plain

その内容はベルト以下への打撃の禁止・腰より下の抱込みの禁止・倒れた相手への攻撃禁止、ダウン後30秒以内に立つことができなければ負け、リング(直径25フィートの円形、硬い土の上)などである。

練習とエキシビション試合の怪我防止用にマフラーの名のパッド入りグローブを開発した。

しかし、実際の試合にはグローブを用いることはなく相変わらず素手に近い形で行われ、1754年には死者が多いためイギリスでボクシングが禁止された。

このため、ボクシングの試合はフランスやベルギーなどで行われたが、貴族や富裕層の支持は根強く1790年にはイギリスでボクシングが再開され、1811年のイギリス人チャンピオン、トム・クリブ対アメリカ合衆国トム・モリノーの再戦には2万5千人もの観衆が訪れるほどとなった。

1814年に元チャンピオンのジョン・ジャクソンが英国ピュジリスト保護協会を設立し、1838年に29条からなる「ロンドン・プライズリング・ルールズ」を発表した。

🔻ジョン•ジャクソン🔻

f:id:Effortsps:20211210173156j:plain

その内容は、ベアナックルで行い、蹴り技の禁止・頭突きの禁止・目玉えぐりの禁止、ダウン者に30秒の休憩に加え所定の位置に戻るまでに8秒間の猶予を与えるなどであった。

このころのボクシングはダウンごとに1ラウンドとし50ラウンドにも及ぶ場合があり、序盤は拳や手首を痛めないように用心しながら、徐々に打ち合った。

1856年フランスで八百長疑惑によりボクシングなどの興行がパリで全面禁止された。

1867年にロンドン・アマチュア・アスレチック・クラブのジョン・グラハム・チャンバースはルール保証人の第9代クイーンズベリー侯爵ジョン・ショルト・ダグラスの名を冠した、12条からなる「クインズベリー・ルール」(Marquess of Queensberry Rule) を発表した。

🔻ジョン・グラハム・チャンバース🔻

f:id:Effortsps:20211210175750j:plain

🔻クイーンズベリー侯ジョン・ダグラス🔻

f:id:Effortsps:20211210173747j:plain

🔻クインズベリー•ルール🔻

f:id:Effortsps:20211210173924j:plain

これにより、投げ技が禁止されたほか、3分1ラウンドとしラウンド間に1分間の休憩をとるラウンド制、グローブの着用、ダウンした者が10秒以内に立ち上がれない場合はKO負けとすることなどが定められ、現在に通じるボクシングルールが確立した

定着は遅れ以前の「ロンドン・プライズリング・ルールズ」についても1889年7月にジョン・ローレンス・サリバンがジェイク・ロドリゲスと行った防衛戦まで続いた。

クインズベリー・ルールにより行われた最初の公認世界ヘビー級タイトルマッチは、1892年9月7日、ジョン・ローレンス・サリバン(ジョン・L・サリバン)対ジェームス・J・コーベット戦である。

コーベットは当時のスタイル「スタンド・アンド・ファイト」ではなく、相手から距離をとってパンチをかわし、左の軽いジャブを当て続けて相手を弱らせる「卑怯者の戦法」といわれたスタイルでサリバンを21回にKOし勝利をおさめた。

現在のように世界タイトルマッチのラウンド数の規定はなく、プロモーターや現地のコミッション的組織、対戦選手陣営同士の合意などで初期はその都度変わっており、初期の名選手で黒人初のヘビー級チャンピオンのジャック・ジョンソン1915年4月5日の防衛戦では全45ラウンド制※結果は挑戦者の26回KO)だった一方、その2回前の1913年12月19日の防衛戦では、全10ラウンド制(※結果は10ラウンドPTSドロー)でバラバラであったが、自身の防衛戦を全て全10ラウンド制で行ったジーン・タニーの引退後の1930年6月12日に行われた空位の世界ヘビー決定戦以降は、世界タイトルマッチは一部の例外を除きほぼ全15ラウンド制で行われるようになったため、1930年代の半ば前には慣例として『世界タイトルマッチ15回戦制』が事実上成立した。

しかし1982年11月13日以降の数年にわたって一連のリング禍事件が発生したことを受けて、世界戦をはじめ主要なビッグマッチにおいても最大12ラウンドまでに短縮される動きが広まり、現在に至っている。

🔻リング禍については🔻

effortsps.hatenablog.com

 

日本のボクシングの始まりは?

日本人が初めてボクシングを目撃したのは、ペリー提督来航の時と言われている。

船上で水兵たちが拳に薄皮布を巻き付けて殴り合うという姿が頻繁に見られた。

その後、ボクシングを教えようとする道場などがいくつか設置された記録もあるのだが、結局門下生がいないなどの理由でほぼ機能していなかった。
日本でボクシングが本格的に始まったのは1921年、19歳で渡米し、サンフランシスコで修業を積んだ渡辺勇次郎が14年間プロボクサーとして活躍し、日本で最初の本格的なボクシングジムである「日本拳闘倶楽部」を設立した

🔻渡辺勇次郎🔻

f:id:Effortsps:20211210174533j:plain

渡辺勇次郎によって選手育成が行われ、日本でも少しずつボクシングが知られるようになる。そして1927年、全日本拳闘会による日本選手権大会が初めて開催された。

その翌年のアムステルダム五輪には2人の日本人選手が出場し、1931年には全日本プロ拳闘協会が設立される。

ピストン堀口という怪物的な選手も出現し、ボクシングは一気に大衆の注目を浴びるようになった。

🔻ぴすとん堀口🔻

f:id:Effortsps:20211210174955j:plain

戦時中は一時下火になるも、1947年には戦後初の全日本選手権大会開催

1952年には全日本ボクシングコミッションが発足し、プロの試合が中立な機関によって運営されることとなった。

そしてついに1952年5月19日、日本初の世界チャンピオンが誕生する。

世界フライ級タイトルマッチで、白井義男アメリカの王者ダド・マリノに勝利したのだった。

🔻白井義男🔻

f:id:Effortsps:20211210175237p:plain

まとめ

最初は奴隷を使った見せ物だったことにショックを隠せませんが。

多くの人のおかげで今のボクシングがあると思うと考え深いものがありますよね。

ラウンド数の規制がない時代の45ラウンド制は少し笑っちゃいましたw

リング禍は現在でも少しありますがこれから色々規制など入って0になる日も近いかもしれませんね!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

🔻オススメ日本格闘技メーカー🔻

にほんブログ村 格闘技ブログへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

ボクシングあるある!まとめてみました。

今回は5ちゃんねるにあったボクシングあるあるやその他ボクシングあるあるまとめてみました!

 

僕もわかるわ〜ってことも多くあったので皆さんも同じ気持ちになれると思いますw

f:id:Effortsps:20211208185054j:plain

 



 

ボクシングあるある

 

5ちゃんねる

名無しさん名無しさん

紐式の用具を買った後に後悔する 、全部マジックテープにすればよかった 。

 

名無しさん名無しさん

体ヒョロヒョロだけど同階級では身長高いから有利という理由で筋トレをさせてくれない。

※ちなみに僕も高身長低階級だったので同じですw

 

名無しさん名無しさん

疲れてくるとグローブが重くてガードが下がる 。
スパーやるまでグローブの意外な重さに気がつかなかった。

※トレーナーからの「ガード上げろ」分かっているけど上がらないですよねw

 

名無しさん名無しさん

マスで殴ってくる奴を殴り倒して破門にされる。

※破門まではいかないですがうちのジムでは喧嘩になったりしているのを見た事ありますw

 

名無しさん名無しさん

あしたのジョーに憧れてボクシングを始めたが現実をしり辞めていく奴が必ずいる。

※テレビでボクシングの中継があった次の日に1人は体験に来ると僕の行ってたジムの会長が言ってましたw

 

名無しさん名無しさん>>30
そして女性会員がいると自分のキレが3割増す。

※多分世界共通w

 

その他あるある

 

•3分が長すぎる。

※これは誰もが共感できると思いますw初めて行った日の縄跳びの3分は忘れません。

 

•シングルのパンチングボール、テレビで見るみたいにやろーと思ってもいっさいできない。

※今でもプロの方がやるようにできないw

 

•ジム貸し出しの用具が臭過ぎる。

※特にグローブの匂いは強烈ですよねw

🔻オススメ記事🔻

effortsps.hatenablog.com

 

•怖そうな人だいたい優しい

※これは多分あるあるw

 

•試合の時の全く効いてないのに相手応援の「効いた!効いてるぞ!」に腹立つ。

※お互い様なんでしょうけど言われたら腹立ちますよねw

 

•格闘技に年齢は関係ない。

※僕が始めた時、だいぶ年下の中学生にボコボコにされましたw

まとめ

ボクシングあるある軽くまとめて見ましたがおそらくまだまだあると思います。

何かありましたらコメントで教えてください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

🔻オススメ用品🔻

にほんブログ村 格闘技ブログへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

【ボクシング】WBA•WBC•WBO•IBFの違いって?分かりやすく解説!!!

ボクシングにはWBC.WBA.WBO.IBFの4つの世界王者認定団体があります。

今回は「どーして4つもあるの?」「それぞれの違いわ?」など疑問を分かりやすく解説していきたいと思います。

f:id:Effortsps:20211205192001j:plain

 

🔻オススメ記事🔻

effortsps.hatenablog.com

歴史

世界で最初にできたボクシングの世界王座認定団体は1921年に設立された NBA という団体です。

この団体は当初はアメリカ国内の団体で、 “National Boxing Association” の略であり、日本語では全国ボクシング協会と訳されます。

そして、この団体はやがて世界規模の団体となり、1962 年に WBA と改称します。

しかし、WBAアメリカ主催の為他の地域への影響力は薄めだったため、対等な立場でヨーロッパやイギリスやラテンアメリカアジア諸国と話ができる団体として、1963 年に WBC が設立されました。

1983 年になるとWBAの代表選挙で僅差で敗れたロバート・リーが WBA の傘下組織として IBF を設立し、これもやがて独立していきます。

そして、1988 年になるとWBAの会長選挙の結果に納得がいかないカリブ諸国の勢力が WBO を設立し、WBA から分離独立しました。

そーして4つのそして、4つの世界王座認定団体ができたわけだが、元を辿るとWBAにつながる。

 

各団体のを詳しくルールの違いや特徴を紹介!

歴史から見てわかる通り基本的にWBAに納得がいかず分裂しています。

なので各団体でルールが少し違ったり特徴がありますので詳しくご紹介していきます。

WBAを詳しく

f:id:Effortsps:20211205192509j:plain

1921年アメリカ合衆国で設立された、最も古い世界ボクシング機構である。

 “World Boxing Association” の略、日本語では世界ボクシング協会と呼ぶ。

本部はベネズエラ

 

ルール

スリーノックダウン制(1ラウンドで3回ダウンした場合は即ノックアウト負け)を採用。

また、途中の採点は公表されないため、試合が判定に持ち込まれた場合には発表の時に初めて点数がわかります。

偶然のバッティングにより試合続行不能となった場合、4回までは引き分け(王座の移動は無し)。5回以降は、ストップしたラウンドを含めた採点(負傷判定)により勝敗を決する。

どちらかに10点満点をつけるテン・ポイント・マスト・システム(10点法)

そして、ラウンドマスト・システムが厳しめであるという特徴があります。

ちなみに、ラウンドマスト・システムとは各ラウンドごとの採点に極力差をつけようというものです。

 

特徴

WBAにはスーパー王者制度という、レギュラー王者よりも上位のチャンピオンが存在している。

WBA世界王者が他三団体のいずれかの王座を獲得し統一王者となった場合WBAスーパー王座として承認される。

WBA世界王座はスーパー王座として繰上げされ、通常のWBA世界王座(正規王座)は空位となり、空位となった通常の王座に新たな選手が認定される。

WBAはスーパー王者と正規王者の2人が同時に存在し別々に防衛戦を行うことを認めており、この制度のWBA側にとってのメリットとしてはタイトルマッチにおけるタイトルの承認料金を二重に取れることが挙げられる。

WBCを詳しく

f:id:Effortsps:20211205192852j:plain

WBC は 1963 年に設立され、WBAの次に古い世界ボクシング機構になります。

 “World Boxing Council” の略、日本語では世界ボクシング評議会と呼ぶ。

本部はメキシコ

 

ルール

フリーノックダウン制(1 ラウンドで何回ダウンしても降参しない場合は試合を続行)を採用。

また、WBC の大会では 4 ラウンドと 8 ラウンドが終了した時に採点が公表されます。そのため、この点数を見て戦略を練る場合もあります。

バッティングによる負傷があった場合、偶然の場合は1点、故意の場合は2点、負傷していない方から減点される。

偶然のバッティングによる負傷で試合続行不可能となった場合、4回終了までは引き分け。5回以降は試合をストップしたラウンドを含めたそれまでの採点(負傷判定)で勝敗を決定。

どちらかに10点満点をつけるテン・ポイント・マスト・システム(10点法)。

各ラウンドの判定は極力差を付ける日本で言うところの「ラウンド・マスト・システム」。ただしWBAほど厳格ではない。

 

特徴

WBCランキングが 40 位まであるという特徴もあります。

また、加盟国が最多なので、レベルの高い選手が集まることが多いという特徴もあり、最もそのチャンピオンベルトに権威があると言われるプロボクシング団体

IBFを詳しく

f:id:Effortsps:20211205192945j:plain

IBF は 1983 年に設立され、3番目に古い世界ボクシング機構になります。

International Boxing Federation” の略、日本語では国際ボクシング連盟と呼ぶ。

本部はアメリ

 

ルール

フリーノックダウン制(1ラウンド中のノックダウン数に関わらず、レフェリーが続行不能と判断した時点で試合終了)。

ノックダウンした選手はゴングに救われない(ダウンのカウント中に3分を経過してもカウント続行。当然、10カウント以内に立ち上がって試合続行に応じられない場合はノックアウトが成立する)。

偶然バッティングにより試合続行不能となった場合、4回までは引き分け(王座の移動は無し)。5回以降は、ストップしたラウンドを含めた採点(負傷判定)により勝敗を決する。試合中に採点を公表する「オープン・スコアリング・システム」は採用していない。

ラウンドごと、優勢な方に10点満点をつけるテン・ポイント・マスト・システム(10点法)。もう一方には比例して少ない点をつける。優劣がない場合は双方に10点をつける

 

特徴

IBF当日計量もあるのが特徴。

前日計量に加えて当日計量も行っており、その間に10ポンド(約4.5kg)以上増量してはいけないルールを規定している。

遵守されなければ、選手権者はタイトル剥奪、挑戦者はタイトル挑戦ができなくなる

 

WBOを詳しく

f:id:Effortsps:20211205193124j:plain

WBOは 1988 年に設立され、一番新しい世界ボクシング機構になります。

“World Boxing Organization” の略、日本語では世界ボクシング機構と呼ぶ。

本部はプエルトリコ

 

ルール

フリーノックダウン制(ダウン回数を問わずレフェリーがダメージを確認の上でノックアウトか否かを判断する。2010年代中頃のルール改正前はスリーノックダウン制。ただしアメリカでは当時よりフリーノックダウン制)。

ノックダウンした選手はゴングに救われない(ダウンのカウント中に3分を経過してもカウント続行。当然、10カウント以内に立ち上がって試合続行に応じられない場合はノックアウトが成立する)。

偶然のバッティングで負った重度の負傷により試合続行不能となった場合、4回までは引き分け(王座の移動は無し)。5回以降は、ストップしたラウンドを含めた採点(負傷判定)により勝敗を決する(ルール改正前はヒッティング問わずいかなる場合でも適用)。

試合中に採点を公表する「オープン・スコアリング・システム」は採用していない。

ラウンド・マスト・システム(各ラウンドの判定は極力差をつける)。

 

特徴

WBOにもスーパー王座制度がある

しかしWBAとは違って正規王座は空位とならない、正規王座に与えられる称号である。

ちなみにWBO王座を最低10度以上防衛していること、10度に満たなくても高評価と高い技術でWBO王座を防衛していることなど詳細な規定がある

世界王者認定団体が4つあることのメリット•デメリット。

 

メリット

ボクシングは世界中で行われており、競技人口はプロだけで2万3000人に上ります。

その他の立ち技系格闘技の競技人口と比較すると格段に多い数です。

もし1団体しかなければ、実力があっても世界王者どころか挑戦のチャンスすら掴めずに引退してしまうボクサーが続出してしまうのではないでしょうか。

そのため、世界王座認定団体が、現在のように4団体あっても良いのではと思います。

そして、4団体の王者が一堂に会するWBSSのような世界最強決定戦が定期的に開催されれば、誰もが納得できるのではないでしょうか。

 

デメリット

やはり1つの階級に王者が4人もいることから王座乱立としている点ですね。

あとは4つもあると分かりずらかったりしますよね。

しかしWBSS2017年9月にはじまったのでこれから各階級の真の王者が決まると思うので王座乱立の不満は減ると思われる。

 

ちなみに

WBSSとは4団体の中から真の王者をトーナメントで決める大会であり参加条件は4団体の世界王者、または、世界ランキング15位以内のもの。

優勝者にはトロフィーモハメド・アリ杯と優勝賞金が授与される。

まとめ

僕も詳しくは知らなかったので今回勉強になりました。

基本的にWBAから分裂しWBC.IBF.WBOとなって4団体ができたわけですね。

日本では近年までWBAWBCしか加盟しておらず、WBOIBFの日本正式加盟は2013年と近年のことである。

正直どこの団体が一番強いのかは「わからない」が正解で、これから各階級でWBSSが開催されればはっきりすることだろう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

🔻オススメバンテージ🔻

にほんブログ村 格闘技ブログへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

【大人気】堀口恭司とは何者?U-NEXTを無料で見る方法も紹介!!

2021年12月3日(日本時間4日)RIZINバンタム級王者の堀口恭司(日本)が、Bellator世界バンタム級王者セルジオ・ペティス(米国)に挑戦することが決まった。

放送はU-NEXTにて生配信される。U-NEXTを無料で見る方法も紹介します!!

そんな堀口恭司と何者?とタイトルで書いているが格闘技好きな人なら誰でも知っているはずだが今回は生い立ちからBellatorとは何かなど詳しく解説•紹介していきます。

 

堀口恭司

f:id:Effortsps:20211203163656j:plain

プロフィール

本名:堀口恭司

通称:史上最強のMade In JAPAN、カラテキッド、ザ・タイフーン

住居:アメリカ合衆国 フロリダ州ココナッツクリーン

国籍:日本

身長:165cm

リーチ:168cm

体重:61,2kg

階級:現バンダム級(旧フライ級)

スタイル:オーソドックスの伝統派空手出身

所属チーム:KRAZY BEEアメリカン•トップチーム

トレーナー:マイク•ブラウン

師匠:山本KID

 

戦績

32試合29勝3敗(KO15)

 

獲得タイトル

第6回東日本アマチュア修斗オープントーナメント フェザー級優勝(2009年)

修斗フェザー級新人王(2010年)

第9代修斗世界フェザー級王座(2013年)

RIZINワールドグランプリ バンタム級トーナメント優勝(2017年)

初代RIZINバンタム級王座(2018年)

第7代Bellator世界バンタム級王座(2019年)

第4代RIZINバンタム級王座(2020年)

 

スタイル

ファイトスタイルは「空手」を基本とした、いわゆるストライカーで打撃中心の選手です。

キックよりもパンチによるKOがそのほとんどを占めます。

しかもコツコツ当てるタイプの打撃選手ではなく、いわゆるハードパンチャータイプ。

軽量級ながら一撃一撃がとても重く、相手の顎や頭部に軽くパンチが当たっただけでも、相手がダウンしてしまう試合が多く見られます。

また立った状態のパンチも日本人の中では群を抜いていますが、パウンドと呼ばれるいわゆる相手が寝て自分が立った状態から打つ降ろすパンチも強烈です。

寝技で不利な場面でも慌てることなく、自分が有利なポジションになるよう危険な状況を脱する技術があります。


動画

www.youtube.com

生い立ち

父親の影響で5歳から伝統派空手を始め、プロ格闘家になった現在でも続けている。

高校の時にPRIDEK-1などを見て、山本"KID"徳郁に憧れ、高校卒業と同時に山本徳郁のジム・KRAZY BEEに入門し、内弟子となる。

 

2009年

12月20日、第6回東日本アマチュア修斗オープントーナメント・フェザー級(-60 kg)に出場、優勝を果たしプロへ昇格した。

2010年

5月9日、プロデビュー戦となった修斗2010年度新人王決定トーナメント・フェザー級(-60 kg)2回戦(1回戦はシード)で川名蘭輝と対戦し、3-0の判定勝ちを収めた。

12月18日、修斗2010年度新人王決定トーナメント・フェザー級(-60 kg)決勝で赤尾セイジと対戦し、スタンドパンチによるKO勝ちを収め、2010年度の修斗新人王となった。

2011年

9月23日、修斗で直撃我聞と対戦し、右ストレートでダウンを奪ったところにパウンドで追撃しKO勝ち。デビュー以来6連勝および5戦連続KO勝ちとなった

2012年

1月8日、修斗で元王者上田将勝と対戦し、寝技や組技への対応も見せるも0-2の判定負け。プロ7戦目での初黒星となった。

3月10日、修斗徹肌ィ郎と対戦し、パウンドでKO勝ち。

7月16日、修斗井上学と対戦。1、2Rは打撃で優勢に立ち、3Rは井上の寝技の前に劣勢になるも、判定勝ち。

12月24日、VTJ 1stTPFバンタム級王者のイアン・ラブランドと対戦し、判定勝ち。

2013年

3月16日、修斗世界フェザー級(-60 kg)チャンピオンシップで王者扇久保博正と対戦し、寝技が得意な扇久保相手に2Rにスリーパーホールドを極めて一本勝ちを収め王座獲得に成功した。

試合後には「修斗は踏み台。もっと上の舞台でやりたい。やっぱりUFCに出たいですね」とUFC参戦を希望した。

6月22日、VTJ 2ndバンタム級キング・オブ・パンクラシスト石渡伸太郎と対戦。接戦を制して5RKO勝ち。

 

UFC

9月14日、UFCが堀口の参戦を正式発表

10月19日、UFC 166でダスティン・ペイグと対戦し、2RTKO勝ち。UFC初戦をKO勝ちで飾った

2014年

2月1日のUFC 169クリス・カリアソと対戦予定であったが、自身の負傷により欠場

5月10日、階級をフライ級に落としたUFC Fight Night: Brown vs. Silvaでフライ級ランキング15位のダレル・モンタギューと対戦し、判定勝ち。

9月20日、日本で開催されたUFC Fight Night: Hunt vs. Nelsonでジョン・デロス・レイエスと対戦し、1RTKO勝ち。

2015年

1月3日、UFC 182にてルイス・ゴーディノと対戦し判定勝ち。UFC4連勝を飾った

4月25日、UFC 186で行われたUFC世界フライ級タイトルマッチで王者デメトリアス・ジョンソンと対戦し、試合終了1秒前に腕ひしぎ十字固めで自身初の一本負けを喫し、王座獲得に失敗した

9月27日、UFC Fight Night: Barnett vs. Nelsonでフライ級ランキング13位のチコ・ケイマスと対戦し、判定勝利。

10月20日修斗世界フェザー級(-60 kg)王座を返上。

2016年

1月11日、練習環境を考慮した結果KRAZY BEEからアメリカの名門ジム、アメリカン・トップチームに移籍

11月19日、UFC Fight Night: Mousasi vs. Hall 2でフライ級ランキング8位のアリ・バガウティノフと対戦し、判定勝ち。

RIZIN

 2017年

2月20日UFCとの契約満了後に契約を更新せずフリーエージェントとなっていた堀口は、RIZINに参戦することが発表された。

RIZIN参戦については「単純に日本を盛り上げるために帰ってきました」と話し、UFCで組まれる試合数が希望より少なかったことに対する不満も述べている(但し堀口がUFCで行っていた年間2試合から3試合はUFCの平均的な試合数である)。

4月16日、RIZIN初戦となったRIZIN 2017 in YOKOHAMA元谷友貴と対戦し、3-0の判定勝ち。

7月30日、RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 1st ROUND -夏の陣-バンタム級トーナメント1回戦で所英男と対戦し、長い距離を一気にステップインすると右フックを当てダウンを奪ってから追撃のパウンドでKO勝ち。

12月29日、RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 2nd ROUNDバンタム級トーナメント2回戦でガブリエル・オリベイラと対戦し、左フックでTKO勝ち。

12月31日、RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 Final ROUNDバンタム級トーナメント準決勝でマネル・ケイプと対戦し、3Rに肩固めで一本勝ち。

続く決勝戦石渡伸太郎と約4年半ぶりに再戦し、右フックでKO勝ち。トーナメント優勝を果たした。

2018年

5月6日、RIZIN.10イアン・マッコールと対戦し、試合開始9秒で左フックによりKO勝利を収めた。

7月29日、RIZIN.11修斗世界フライ級王者の扇久保博正と約5年ぶりに再戦し、3-0の判定勝ち。

9月30日、RIZIN.13那須川天心RIZINキックボクシングルールで対戦。初のキックボクシングルールでの試合となったが熱戦を演じ、0-3の判定負け。

🔺山本KID vs 魔裟斗戦を思い出した人も多いはず

12月31日、RIZIN.14RIZIN初代バンタム級王座決定戦でBellator世界バンタム級王者ダリオン・コールドウェルと対戦。

コールドウェルのプレッシャーとテイクダウンを前に終始苦戦を強いられたものの、ローキックやボディへのパンチで試合をコントロールし、3Rにフロントチョークで一本勝ち。

初代RIZINバンタム級王者となった。

2019年

4月18日、YouTubeに動画が投稿され「今日からYouTubeを始めることになりました。皆さんよろしくお願いします。」とYouTuberとしての抱負などを語った。

www.youtube.com

4月21日、RIZIN.15で元UFCフライ級8位のベン・ウィンと対戦。

ウィンが強引に詰めて来たところへ右のカウンターを合わせてダウンを奪い、立ち上がった相手に打撃で追い討ちをかけて1RKO勝ち。

Bellator世界王座獲得

6月14日、アメリカニューヨークマディソン・スクエア・ガーデンで開催されたBellator 222のBellator世界バンタム級タイトルマッチで王者ダリオン・コールドウェルに挑戦。

前年大晦日RIZIN.14以来約半年ぶりの再戦となった本試合では、アマチュアレスリングをバックグランドに持つコールドウェル対策としてテイクダウンを仕掛けられてもケージにもたれかかり背中をマットに付かせないようにし、上のポジションを取ってもほぼしがみつくだけのコールドウェルに下から細かいパンチをコツコツと当ててポイントを重ね、5R3-0(49–46、49–46、48–47)の判定勝ちで王座獲得に成功、日本人初のBellator世界王者となった

8月18日、RIZIN.18朝倉海と対戦。

試合開始直後右ストレートを放ったところに右のカウンターを合わされ、そのまま朝倉のラッシュを止める事が出来ず最後はロープ側でよろめいたところに再び右ストレートを受け、キャリア初のKO負け。実に4年ぶりの黒星となった

11月7日、右膝前十字靭帯断裂半月板損傷により全治10ヶ月と診断されたため手術を行い、朝倉海と再戦を行う予定であったRIZIN.20を欠場。

28日付でRIZINバンタム級王座とBellator世界バンタム級王座を返上した。

2020年

12月31日、約1年4カ月ぶりの復帰戦となったRIZIN.26RIZINバンタム級タイトルマッチで王者朝倉海と再戦。

序盤から右カーフキックで左足を破壊し、朝倉の飛び膝蹴りにカウンターの右を合わせ、さらに右フック2発をヒットさせてダウンを奪い、追撃のパウンドで1RTKO勝ち。王座奪還に成功しリベンジを果たした

🔻ご予約はこちらから🔻

所属ジムのアメリカン•トップチームとは?

f:id:Effortsps:20211203163843j:plain

アメリカン・トップチームAmerican Top Team、略称ATT)は、アメリカ合衆国総合格闘技のジム及びチーム。本部ジムはフロリダ州ココナッツクリークに所在し、全米及び世界各地に40を超える系列ジムを持つ。

 

現在所属している主な選手

ダスティン・ポイエーUFC世界ライト級暫定王者

ホルヘ・マスヴィダル

ヨアナ・イェンジェイチックUFC世界女子ストロー級王者)

アマンダ・ヌネスUFC世界女子フェザー級バンタム級王者)

ジュニオール・ドス・サントスUFC世界ヘビー級王者)

タイロン・ウッドリーUFC世界ウェルター級王者)

ピョートル・ヤンUFC世界バンタム級王者)

ヘナン・バラオンUFC世界バンタム級王者)

堀口恭司RIZINバンタム級王者・Bellator世界バンタム級王者)

アドリアーノ・モラエス(ONE世界フライ級王者)

ヤロスラフ・アモソフ(Bellator世界ウェルター級王者)

アンドレイ・アルロフスキーUFC世界ヘビー級王者)

ドゥグラス・リマ(Bellator世界ウェルター級王者)

ダニエル・ストラウス(Bellator世界フェザー級王者)

ウィル・ブルックス(Bellator世界ライト級王者)

ヘクター・ロンバード(Bellator世界ミドル級王者)

※元王者も含みます

トレーナーのマイク•ブラウンとは?

f:id:Effortsps:20211203163929j:plain

現在はATTの凄腕トレーナーであり、堀口恭司のセコンドとして活躍しているマイク•ブラウン。

元々本人も格闘家として35勝26勝9敗の成績を残しているすごい人である。

そんなマイクブラウンについても軽くではあるがご紹介していきます。

 

プロフィール

本名:マイケル•トーマス•ブラウン

国籍:アメリカ合衆国

身長:168cm

リーチ:178cm

体重:66kg

階級:ライト級→フェザー級

 

獲得タイトル

AFCフェザー級王座(2003年)

第3代WEC世界フェザー級王座(2008年)

 

堀口恭司の凄さがわかる動画

www.youtube.com

Bellatorとは?

f:id:Effortsps:20211203164019p:plain

総合格闘技界において二強と言っても過言ではないUFCBellator MMA

UFCとの違いはさておきBellatorとは何か詳しく紹介していきたいと思います。

 

簡単に言ったらUFCの次に人気の団体で試合ルールはNJSACB制定のユニファイドルールに準拠している。試合場は円形のケージを採用している。ビヨン・レブニーCEO在任時に行っていたトーナメントでは、カットを防ぐために決勝戦以外では頭部・顔面への肘打ちが禁止となっていた。

男子はヘビー級からバンタム級までの7階級、女子はフェザー級からストロー級までの3階級制であり、体重区分はNJSACBの階級制に準拠している。

 

U-NEXT無料で見る方法

基本的に月額2,200円ほどかかるのですが31日間無料でトライアルすることが可能です!

正直堀口戦は見たいけど2,200円も払いたくない!って方は下の画像クリックしてもらえれば登録画面に行けますので是非ご利用ください。

※注意:31日を過ぎると料金の方が発生しますので堀口戦を見たらすぐに解約の方をすることをオススメします、他にも映画等も見れますので31日ギリギリまで粘るのもありですw

🔻クリック🔻

 

まとめ

いや〜長くなりましたが僕もそこまでMMAのこと堀口選手について詳しくは無かったので今回で勉強になりました。

一人でアメリカまで行って練習している彼の姿に勇気をもらっている人も多いはず!

そんな堀口恭司をみんなで応援しましょう!!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

🔻オススメバンテージ🔻

にほんブログ村 格闘技ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村