格闘技用品店 Effort

格闘技用品店オーナーをしております。格闘技に関して投稿していきます。

【ボクシング伝説シリーズ】ロイ・ジョーンズ・ジュニア

今回は伝説シリーズ第三弾!!

3位の男はロイ・ジョーンズ・ジュニア!ボクシング史上最高の身体能力を持つ選手との呼び声が高い彼について深掘りしていきたいと思います。

🔻第一弾🔻

effortsps.hatenablog.com

 

 

ロイ・ジョーンズ・ジュニア

f:id:Effortsps:20220109182128j:plain

プロフィール

本名:Roy Levesta Jones Jr.

通称:Junior(ジュニア)、Superman、RJ、Captain Hook

階級:クルーザー級

身長:180cm

リーチ:188cm

国籍:アメリカ🇺🇸(2015年からロシア)

誕生日:1969年1月16日(52歳)

スタイル:オーソドックス

 

戦績

アマ:117勝13敗

プロ:75戦66勝(47KO)9敗

 

獲得タイトル

ソウルオリンピック ライトミドル級銀メダル

NBA全米ボクシング協会ライトヘビー級王座

WBCアメリカ大陸スーパーミドル級王座

NABO北米ライトヘビー級王座

IBF世界ミドル級王座(防衛1)

IBF世界スーパーミドル級王座(防衛5)

WBC世界ライトヘビー級王座(1期目は防衛0、2期目は防衛11、3期目は防衛0)

WBA世界ライトヘビー級王座(防衛7)

IBF世界ライトヘビー級王座(防衛7)

WBA世界ライトヘビー級スーパー王座(1期目は防衛3、2期目は防衛0)

WBA世界ヘビー級王座(防衛0)

IBO世界ライトヘビー級王座

動画

www.youtube.com

 

ファイトスタイル

ボクシング史上最高の身体能力を持つ選手との呼び声が高い。

重量級としては破格のスピードを活かしたイマジネーション溢れる攻撃が特徴で、瞬間を捉える能力は他の追随を許さなかった。

防御勘にも長けており、腕を後ろに回してラッシュをかわしたり、余裕を見せ試合中に対戦相手を煽ったりと客の心を掴む術も一流だった。また、手数は単発傾向にあるものの、オフェンスは的確で多彩であり、特にジャブとダイレクトブローが冴え、飛び込みざまの左フック、顔面とボディの急所を的確に打ち抜くコンパクトなコンビネーションを得意としていた。

 

生い立ち

ボクサーの家系に生まれる。

父親のロイ・ジョーンズ・シニアもマービン・ハグラーと対戦経験があるプロボクサーだった。

 

マチュア時代

1988年10月2日、ソウルオリンピックライトミドル級に出場。

勝戦で地元・韓国の朴時憲と対戦。

2Rには一つスタンディング・ダウンを奪い、有効打も86対32と圧倒したものの、不可解な判定により2-3で負けて銀メダリストとなった。

モロッコウガンダウルグアイの審判は韓国選手支持の判定を行ったが、モロッコの審判はこの時の判定についてアメリカ選手が勝つのは確実と思ったため自分が韓国選手支持の判定をしても4-1でアメリカ選手が勝つだろうと思い開催国に配慮した判定をしたと語った。

なおこの時の審判3人はつたない判定を理由にその後2年間の資格停止処分を受けた

同年9月にモスクワで行われた世界選手権の審判13人も同様の理由で資格停止となった。

文句なしの勝利を確信していたジョーンズは泣き崩れ、記者会見でも泣きながら「盗まれた金メダルを返してほしい」と訴えたことから、「盗まれた金メダル事件」として知られる。

ジョーンズは、オリンピックボクシングの最優秀選手に贈られるヴァル・バーカー・トロフィーを授与されている(通常は金メダルを獲得した選手に贈られる)。

後の調査の結果、審判は韓国サイドによるワインと食事の接待は受けていたものの、買収の証拠は存在しなかった。

しかし、この採点問題は、アマチュアボクシングの採点システムが変更されるきっかけとなった

f:id:Effortsps:20220109181213j:plain

 

プロ時代

1989年5月7日、プロデビュー

1993年5月22日、プロキャリア22戦目で自身初の世界タイトルマッチとして、バーナード・ホプキンスIBF世界ミドル級王座決定戦で対戦。

12回判定で下し、王座獲得

試合前に右手を骨折した状態で試合に臨んでおり、試合当日の体重はホプキンスより16ポンド重かった。

同王座は1度防衛後に返上し階級を上げた。

1994年11月18日、IBF世界スーパーミドル級王者ジェームズ・トニーと対戦。

戦前の予想ではわずかにジョーンズの不利予想となっていたが、3回にダウンを奪うなど圧倒し、12回大差の判定(119–108、118–109、117–110)で下し、王座獲得

2階級制覇に成功した。

初敗北を喫したトニーは後日、インタビューで減量苦で計量直前まで利尿剤と下剤を使って減量をしておりコンディションが最悪だったと語っている。

同王座は5度防衛後に返上。

1996年11月22日、WBC世界ライトヘビー級暫定王座決定戦でマイク・マッカラムを12回判定で下し王座を獲得し、3階級制覇を達成した。

後に正規王者に昇格。

ジョーンズはこの試合でファイトマネーを280万ドル、マッカラムは75万ドル稼いだ。

1997年3月21日、モンテル・グリフィンと対戦。

8回終了時の判定で75-76、77-75、76-75とジャッジ2者がジョーンズ支持、1者がグリフィン支持と、ジョンズがわずかにリードしていたが、9回グリフィンがダウンしたところに攻撃してしまったために失格負けとなり初防衛に失敗、王座陥落とともにプロキャリア初黒星となった。

1997年8月7日、WBC世界ライトヘビー級王者モンテル・グリフィンとダイレクトリマッチで対戦。

左フックで開始早々18秒でグリフィンをロープに吹っ飛ばして最初のダウンを奪い、最後は左アッパーで倒し1回2分31秒KOで下し、王座を奪回

ジョーンズとグリフィンの両方が150万ドルのファイトマネーを稼いだ。

その後、ヘビー級転向を表明したものの、翌1998年にヘビー級転向を撤回。

ジョーンズのヘビー級転向表明を受けて、同年3月21日に空位となったWBC世界ライトヘビー級王座決定戦でマイケル・ナンに判定勝ちを収めたグラシアノ・ロッシジャーニWBCWBC世界ライトヘビー級王座の新王者に認定したが、ジョーンズがヘビー級転向を撤回するとWBCWBC世界ライトヘビー級王座をジョーンズに戻し、ジョーンズをWBC世界ライトヘビー級正規王者とし、ロッシジャーニをWBC世界ライトヘビー級暫定王者とする措置を取った為、ロッシジャーニがWBCを訴え訴訟問題に発展した。

1998年7月18日、WBA世界ライトヘビー級王者のルー・デル・バーレと王座統一戦を行い、8Rにキャリア初のダウンを喫するも12回3-0(118-109×2、119-109)の判定勝ちを収めWBA王座の獲得とWBC王座の初防衛に成功し、WBAWBCの王座を統一した。

1999年6月5日、IBF世界ライトヘビー級王者のレジー・ジョンソンと王座統一戦を行い、12回3-0(3者共120-106)の判定勝ちを収めWBA王座は3度目、WBC王座は4度目の防衛に成功、IBF王座の獲得に成功し3団体の王座を統一した。

2000年5月13日、WBA世界ライトヘビー級暫定王者リチャード・ホールと対戦し、11回1分41秒TKO勝ちを収めWBAは団体内王座統一による5度目、WBCは6度目、IBFは2度目の防衛に成功した。

しかし、試合後のドーピング検査で禁止薬物のアンドロステンジオンの陽性反応が検出された

2001年1月、WBAからWBA世界ライトヘビー級スーパー王座に認定された。

2002年2月2日、無敗のグレン・ケリーとの対戦では、3回と6回にケリーからダウンを奪い、7回には攻勢に出るケリーに対しロープ際に下がり両手を自らの背後へ回してボディワークで翻弄した後、一瞬の隙を突き、背後に回した右手を振り出しカウンターを決めるパフォーマンスで7回1分55秒TKO勝ちを収めWBAは9度目、WBCは10度目、IBFは6度目の防衛に成功した。2002年11月18日、IBF世界ライトヘビー級王座を剥奪された。

2003年3月1日、ジョーンズは一度棚上げしたヘビー級転向を表明WBA世界ヘビー級王者ジョン・ルイスに挑戦。

公式計量の体重はジョーンズが193ポンド(88kg)、ルイスが226ポンド(103kg)であった。

試合はジョーンズがスピード差で圧倒、4R終了間際には右ショートでルイスを一瞬効かせるなど文句なしの内容で12回3-0(116-112、118-110、117-111)の判定勝地を収め王座の獲得に成功した。

これによりボブ・フィッシモンズ以来106年ぶりとなるミドル級出身者によるヘビー級世界王座獲得を達成し、4階級制覇に成功した

この試合はペイ・パー・ビューを52万件販売、ジョーンズは最低保障として1000万ドルのファイトマネーを稼いだ。

2003年4月15日、IBF世界ライトヘビー級王座とWBC世界ライトヘビー級王座を返上した。

2003年11月8日、WBA世界ライトヘビー級スーパー王者として、WBC世界ライトヘビー級王者アントニオ・ターバーと統一戦を行う。

序盤はターバーの猛攻が続き、ジョーンズは防戦に追いやられるも中盤から得意のコンビネーションで盛り返し、なおも時折ターバーに集中打にさらされながらも、結果として12回2-0(114-114、117-111、116-112)の判定勝ちを収め、2団体王座統一に成功した。

しかしながら精彩を欠いたジョーンズの手があがったことで観客からはブーイングが頻出。

論争を呼ぶ結果となった。

その後、ターバー戦がライトヘビー級として最後の試合で、ヘビー級でマイク・タイソンと対戦してから現役引退すると発表していたが、タイソンとの交渉が失敗すると、休養王者扱いとなっていたWBA世界ヘビー級王座を2004年2月20日に正式に返上し、ターバーと再戦することを決めた。

2004年5月15日、アントニオ・ターバーとダイレクトリマッチで再戦し、2回にターバーの左オーバーハンド一発でダウンするとレフェリーが試合をストップ

2回1分41秒TKO負けを喫し、WBAスーパー王座、WBC王座の防衛に失敗し、王座をターバーに明け渡した。

2004年9月25日、IBF世界ライトヘビー級王者グレンコフ・ジョンソンと対戦し、9回41秒KO負けを喫し王座獲得に失敗した。

試合前のブックメーカーの掛け率では1対6でジョーンズの圧倒的有利予想であったが、8回終了時のジャッジの判定でも77–75、77–75、78–74でジョンソンにリードされていた完敗で、ターバーに喫した敗北の影響か、以前の輝きは失われ、負け方もキャンバスに叩きつけられ15分ほど起き上がることもできない程悲惨なものだった。

約1年間リングから離れる、この頃からHBOの中継で解説の仕事を始める。

2005年10月1日、アントニオ・ターバーとターバーの保持するIBO及びリング誌ライトヘビー級王座を掛かった試合でラバーマッチを行ったが、0-3の判定で敗北

3連敗となった。

この頃急激に負けが込んだ理由として、短い期間にライトヘビー→ヘビー→ライトヘビーと階級の急激な上下を繰り返しており、体調管理の難しさのほかに一度付けた筋肉を落として減量せざるを得なかったことで本来持っていたスピードやパワーに狂いが生じたことがあげられている。

評論家の中には、結果的にヘビー級挑戦が彼のキャリアの凋落の原因となったという者もいる。

2006年7月29日、プリンス・バディ・アジャムと対戦し、3-0の判定勝ち。

2008年1月19日、ニューヨークマディソン・スクエア・ガーデンにて、約2年8か月ぶりにボクシングに復帰したフェリックス・トリニダードスーパーミドル級の規定体重を2ポンド上回る170ポンド契約のキャッチウェイトで対戦。

随所に往年の動きを見せ7回と10回にダウンを奪い、12回3-0(116-110×2、117-109)の判定勝ち

2008年11月8日、ジョー・カルザゲとカルザゲの保持するリング誌ライトヘビー級王座を掛け対戦、元々は9月20日に予定されていたものがカルザゲがトレーニング中に右手を負傷したことにより6週間延期されている。

1回にダウンを奪うシーンを見せたものの、その後はカルザゲの連打を攻略できず、12回0-3(3者共109-118)の判定負け

2009年3月21日、空位NABO北米ライトヘビー級王座をオマール・シェイカと決定戦で争い、5回TKO勝利で再起とともに王座を獲得した

8月15日、ジェフ・レイシーに10R終了TKO勝利を収めて初防衛に成功した。

2009年12月2日、オーストラリアシドニーIBO世界クルーザー級王者ダニー・グリーンに挑戦し、初回TKO負けを喫した

 

2010年4月3日、バーナード・ホプキンスとおよそ17年ぶりに再戦し、0-3の判定負けを喫した。

2011年5月21日、ロシアデニス・レベデフと対戦、衰えを隠せないジョーンズであったが何とか最終10ラウンドまで持ちこたえる、しかし試合終了まで残り数十秒で強烈な右からアッパー、棒立ちになったところにさらに右をもらい数分間キャンバスから起き上がれないほどのダメージを受け10回KO負け

2011年12月10日、UBO世界クルーザー級王座決定戦をマックス・アレクサンダーと対戦し10回判定勝ちで王座獲得に成功した

2012年6月30日、ポーランドでパヴェル・グラゼウスキーと対戦、ジョーンズは6回にダウンを奪われるが僅差の判定勝利を挙げた。

元々はダビド・コステッキーと対戦予定であったが、コステッキーが犯罪組織の首謀者であるとして実刑判決を受けたことで試合数日前に急遽用意された対戦相手がグラゼウスキーであった。

2013年12月4日、1年半ぶりの試合でベアナックルボクシングのチャンピオンとしても知られているボビー・ガンと対戦予定と発表される。

この試合を行う動機について、ジョーンズは2014年早々にも対戦する可能性がある元UFCチャンピオン、アンデウソン・シウバとの試合へ向けての調整試合であるとした。

しかし試合は中止となり代わりに12月21日にロシアで試合をすることが発表された。

2013年12月21日、ロシアでWBUクルーザー級王座決定戦をジネ・エディーネ・ベンマクホルフと行い12回判定で勝ち、王座を獲得した。

2013年12月28日、対戦を希望していたアンデウソン・シウバUFCの試合で敗北、ロイ・ジョーンズは新たに対戦したい相手として同じく総合格闘技の選手であるニック・ディアスを指名した。結局ディアスとの対戦は幻に終わった。

2015年9月、申請が通り、ロシアの市民権を取得

f:id:Effortsps:20220109181327j:plain

2015年12月12日、ロシアでエンゾ・マカリネリと対戦し、4回KO負けを喫した。

2016年3月20日アリゾナ州で一般公募で選ばれたファンと10万ドルの賞金を懸けてボクシングで対戦する予定だったが、コミッションがプロ経験のある選手との対戦しか許可をしないと勧告したため、アマチュアボクシングの経験があるプロ総合格闘家バイロン・フィリップス(プロ総合格闘技戦績、5勝3敗、プロボクシング経験は無い)と6回戦で対戦し、2回に右フック一撃で勝利した。

なお戦ったフィリップスは「彼がこれ以上けがをするところを見たくない」と話しロイ・ジョーンズに引退を勧めた。

 

現役引退

2018年2月8日、フロリダ州ペンサコーラペンサコーラ・ベイ・センターで開催されたボクシングと総合格闘技の試合が混在した興行で、スコット・シグモンと引退試合としてクルーザー級10回戦を行い、10回3-0(3者とも98-92)の判定勝ちを収め、29年間の現役生活最後の試合を白星で飾った

 

マイクタイソンと対戦

2020年7月23日、元ヘビー級3団体統一王者マイク・タイソンと同年9月12日にエキシビションマッチを行うことが明らかになった。

2020年11月29日、米ロサンゼルス・ステイプルズ・センターにてマイク・タイソンとエキシビジョンマッチで対戦

2分8Rで試合を行い、ドローとなった。

その後ジョーンズは、アンデウソン・シウバエメリヤーエンコ・ヒョードル、現役復帰を宣言したオスカー・デ・ラ・ホーヤと対戦したいと話した。

f:id:Effortsps:20220109181257j:plain

税金滞納

ジョーンズは2011年4月、2003年から2004年の税金を滞納しており追徴課税を含めて350万ドル(約3億5千万円)の税金未払いがあることが報じられている。

 

まとめ

今回は伝説ボクサーランキング3位のロン・ジョーンズ・ジュニアについてまとめてみました、ミドル級〜ヘビー級まで幅広い階級で王者となっており間違いなく伝説ですね。

現在は解説やプロモーターとして自身のボクシング興行会社を主催しているみたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

🔻コスパ最強プロテイン🔻

にほんブログ村 格闘技ブログへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

【ボクシング伝説シリーズ】モハメド・アリ

今回は伝説ボクサーシリーズ第二弾は2位のモハメド・アリ!!

「蝶のように舞い、蜂のように刺す」で有名な彼を深掘りしていきたいと思います。

🔻第1弾🔻

 

モハメド・アリ

f:id:Effortsps:20220108184917j:plain



プロフィール

本名:カシアス・マーセラス・クレイ・ジュニア

通称:ザ・グレーティスト ザ・ピープルズ・チャンピオン ザ・ルイビル・リップ

階級:ヘビー級

身長:190cm

リーチ:203cm

国籍:アメリカ🇺🇸

誕生日:1942年1月17日(74歳没)

スタイル:オーソドックス

 

戦績

アマ:108勝8敗

プロ:56勝(37KO)5敗

 

獲得タイトル

ケンタッキー州ゴールデングローブ 優勝

全米ゴールデングローブ ミドル級 優勝

AAUボクシング競技 ライトヘビー級 優勝

ローマオリンピックボクシング ライトヘビー級 金メダル

NABF北米ヘビー級王座

WBA世界ヘビー級王座

WBC世界ヘビー級王座

 

動画

www.youtube.com

 

ファイトスタイル

フットワークの軽さを生かしながら敵のパンチを避けながら体力を消耗させつつ、確実にターゲットを仕留める戦線スタイルが特徴的になっています。

 

生い立ち

 

幼年期

1942年1月17日にアメリカ合衆国ケンタッキー州ルイビルルイビル総合病院で、父カシアスと母オデッサの間に、カシアス・マーセラス・クレイとして生まれた。

父親と同じ名前であるため、ジュニアが名前の最後についていた。

彼は小学生の頃、父親から誕生日プレゼントにもらった自転車宝物にしており、それに乗ってよく近所にポップコーンアイスクリームをもらいに行っていた。

ところが、ある日、誰かに自転車を盗まれ、警察に行った際に対応した警官がボクシングジムのトレーナーもしており、彼に犯人に鉄拳制裁を加えるという意味でボクシングを勧め、その警官のボクシングジムに入った。

これが、モハメド・アリがボクシングを始めたきっかけになった。

 

マチュア時代

ジムに入門後、アリは8週間でアマチュアボクサーとしてデビューした。

対戦相手は、アリ同様にデビューしたてのロニー・オキーフだった。

試合は3分3Rで行われ、スプリットデシジョンで判定勝ちした。

アリが通っていたジムには、後にWBA 世界ヘビー級王者になるジミー・エリスも通っており、アリはアマチュア時代にエリスと2度対戦し、1勝1敗の戦績を残した。

この間に、アリはヴァージニア大通り小学校とデゥヴァル中学校を卒業。

セントラル高校に進学している。

その後、ケンタッキー州ゴールデングローブで6度優勝し、1959年には全米ゴールデングローブのミドル級で2年連続優勝した。

さらに、AAU ボクシング競技のライトヘビー級でも1959年から2年連続優勝を果たした。

1960年9月に開催されたローマオリンピックボクシング競技(ライトヘビー級)に出場。

前年度ヨーロッパチャンピオンのポーランドズビグニェフ・ピトロシュコスキを判定で破って、金メダルを獲得する。

しかし帰国後、オリンピックのインタビューにおけるアメリカの体制寄りの発言を批判され、金メダルを自ら川に投げ捨てる事件を起こす。

当時のアメリカの体制とは、つまり白人側を意味したからである。

このエピソードは1975年に出版した自伝の中で書かれたものであるが、アリの友人数人がこのエピソードを否定しており、後に出版された伝記でも、エピソードは創作されたもので、実際にはメダルは単にアリが紛失したのだとの説も存在する

 

プロに転向

1960年10月29日にプロデビュー。

タニー・ハンセイカーと対戦し、6R判定勝ちを収めて、プロデビュー戦を勝利で飾る。

また、プロ転向直後にネーション・オブ・イスラムの信徒であると公表し、リングネームを現在の本名である、ムスリムイスラム教徒)名モハメド・アリムハンマド・アリー)に改めた。

この名前は、預言者ムハンマドと指導者(イマームアリーに由来する。なお、1975年にはイスラムスンナ派に改宗した。

1962年11月15日に元世界ライトヘビー級王者のアーチー・ムーアと対戦。

試合前に、控え室の黒板に「ムーアを4ラウンドにKOする」という予言を書いてリングに向かい、その予言の通り4ラウンド目に3度ダウンを奪ってKO勝ちした。

1963年3月13日に、元世界ライトヘビー級王座挑戦者のダグ・ジョーンズと対戦。

アリが10R判定で勝利。

この試合はリングマガジン ファイト・オブ・ザ・イヤー(年間最高試合賞)に選出されたが、アリは試合前にジョーンズを6RでKOすると公言していたため、試合後に新聞からバッシングを浴びた。

1964年2月25日、WBAWBC統一世界ヘビー級王者のソニー・リストンに挑戦

当時史上最強のハードパンチャーと評価されたリストンに対しアリは絶対不利と言われ、賭け率は7対1でリストンが優位だった。

しかしアリは臆せず「蝶のように舞い、蜂のように刺す」と公言。

試合は一方的なものとなり、6R終了時にTKO勝ちとなった。

f:id:Effortsps:20220108182410j:plain

アリは試合終了後のインタビューで「I must be 'The Greatest'!」と興奮冷めやらぬ様子で叫んだ。

試合後アリは正式に本名をカシアス・クレイからハメド・アリへと改名した。

ベトナム戦争への徴収

1960年に勃発し、のちにアメリカが本格参戦したベトナム戦争への徴兵を拒否したことから、彼は無敗のままWBAWBC統一世界ヘビー級王座を剥奪され、3年7か月間ブランクを作ったが、以降4年にわたって、アリはリングではなく法廷で自分の信念のために戦い続けた。

そして1967年、徴兵を回避した罪で有罪判決を受けた後、州のボクシング・ライセンスを剥奪された。

プロアスリートの全盛期である25〜27歳の間、アリはつまはじきにされ、彼のボクシング・キャリアは事実上の終わりを迎えた。

また露骨な黒人差別を温存するアメリカ社会に批判的な言動を繰り返した。

その後公民権運動などの貢献が称えられ、ドイツの平和賞「オットー・ハーン平和メダル」を受賞

 

キンシャサの奇跡

王座剥奪後の1971年3月8日、ジョー・フレージャーに挑戦する。

初めての敗北を喫したが、3年後の1974年10月30日、フレージャーに代わり新王者となっていたジョージ・フォアマンを八回KO勝ちで破り、王座に返り咲いた

この挑戦試合はアフリカのザイール(現・コンゴ民主共和国)で行われ、"Rumble in the jungle"(ジャングルの決闘)というタイトルがつけられていた。

当時、一般には全盛を過ぎたと見られていたアリが史上最高のハードパンチャーと目されたフォアマンを破ったため、「キンシャサの奇跡」とも呼ばれる。

この試合でアリは、ロープにもたれながら相手のパンチを腕でブロックし、自分では打ち返さずに、防戦一方になっていたが、一見劣勢に見えながらも、フォアマンの体力を消耗させて、最後の一発で逆転するというクレバーな作戦をとり、見事な勝利を収めた。アリはこの戦法を"rope a dope"と名づけた。

🔻rope a dope🔻

www.youtube.com

ただし、以降の防衛戦でこの戦法を多用する一方、対戦相手のパンチを被弾することも増加していったため、後年のパーキンソン病の遠因ではないかとする説が上がった。

 

アントニオ猪木との戦い

1972年初来日。この年の4月1日に東京・日本武道館でマック・フォスターと対戦し、15回判定勝ちを収めた。

1976年の来日では6月26日に日本武道館プロレスラーアントニオ猪木と「格闘技世界一決定戦」を行う。

特別ルールで戦い、3分15回を戦って時間切れ引き分け(詳細はアントニオ猪木対モハメド・アリ)に終わる。アリのテーマソングである「炎のファイター」(通称「アリ・ボマイエ(ボンバイエ)」、作曲: マイケル・マッサー)は、76年に格闘技世界一決定戦を戦った猪木に記念品として寄贈されたということになっており、「イノキ・ボンバイエ」として歌われている。

1998年の来日の際には4月4日に東京ドームで挙行されたアントニオ猪木のプロレスラー現役引退試合スペシャルゲストとしてリングに上がり、猪木を労った。

引退後

引退後にパーキンソン病にかかり、長い闘病生活に入った。

公の場に出る機会は大きく減ったが、難病の中でも社会に対してメッセージを発し続けた。

1990年に湾岸危機に際し、イラク大統領との直接対話のため、病をおしてバグダードに赴き、アメリカ人の人質解放に成功する。解放された人のうち6人が、早く帰れる飛行機には乗らず、アリと同じ飛行機に乗って帰国した。

1996年7月19日、アトランタオリンピックの開会式で聖火を聖火台に点火した。

女子水泳選手のジャネット・エバンスが点火台まで聖火のトーチを運び上げ、アリは彼女からトーチを受け取り、病気のため震える手で点火用のトーチに火を点けた(点火用トーチに着火するとそのトーチは上昇し、上にある聖火台に飛び込んで点火される仕掛けになっていた)。聖火台の点火者は当日まで秘密にされていた。なお、この際、自ら川に投げ捨てたローマオリンピックの金メダルが再授与された。

2003年のMLBオールスターゲーム始球式を務めた。

2005年11月9日、アメリカ合衆国ホワイトハウスにて文民に送られる最高の勲章である大統領自由勲章を授与された。

2009年アイルランド クレア県エニス名誉市民に選出され、9月1日に記念式典が行われた

2012年ロンドンオリンピック開会式に参加、オリンピック旗掲揚の場面で姿を現した。

2016年6月3日死去。74歳没。死因は敗血症ショック。

 

まとめ

今回は伝説ボクサーランキング2位のモハメド•アリについて深掘りしていきました。

彼はボクサーとしても素晴らしい功績をあげるだけでなく露骨な黒人差別とも戦い、ボクサーとしてだけではなく人として素晴らしいと思いました。

正直「蝶のように舞い、蜂のように刺す」で有名な強いボクサーと思っていましたが彼の活躍を知れてよかったと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

🔻オススメコスパ最強プロテイン🔻

にほんブログ村 格闘技ブログへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへブログランキング・にほんブログ村へ 

【ボクシング伝説シリーズ】マイク・タイソン

本日から🔻こちらのサイトのランキングトップ10の選手を一人一人ご紹介します!

www.hdrank.com

好評の場合はトップ10以降もしていこうと思っております。

本日はランキング1位のマイク•タイソン選手について深掘りしていきたいと思います。

おそらくですが格闘技ファンなど関係なくみんなが知っている彼ですがなぜそこまで有名なのかご詳しく紹介していきたいと思います。

 

マイク•タイソン

f:id:Effortsps:20220107174301j:plain

プロフィール

 

本名:マイケル・ジェラルド・タイソン

通称:アイアンキッド・ダイナマイト(地球上で最強/最高の男)

階級:ヘビー級

身長:178cm

リーチ:180cm

誕生日:1996年6月30日(55歳)

国籍:アメリカ合衆国🇺🇸

スタイル:右ファイター

 

戦績

アマ:52戦47勝5敗。

プロ:58戦 50勝 44KO 6敗 2無効試合

 

獲得タイトル

WBC世界ヘビー級王座

WBA世界ヘビー級王座

IBF世界ヘビー級王座

 

動画

www.youtube.com

 

ファイトスタイル

身長178cm、リーチ180cm、周囲50cm超の首を誇る。ヘビー級としては小柄ながらも、巨漢ボクサーをガードごと薙ぎ倒す桁外れのパンチ力に加え、ヘビー級では並外れたフットワークとスピード、急所を正確にコンビネーションで打ち抜く高度なオフェンス技術、そして相手のパンチをガードのみに頼らず、ボディーワークでことごとく空に切らす鉄壁のディフェンス技術を武器に、次々に大男たちをキャンバスに沈めた。

生い立ち

1966年6月30日アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市ブルックリン区ベッドフォード・スタイベサント地区に生まれる。

家族には5歳年上の兄ロドニーと2歳年上の姉デニスがいる。

兄は医師助手で、タイソンは兄についてインタビューされた際に「兄貴とは深い絆で結ばれている。兄貴はいつも立派だったが自分は何もなかった」と述べている。

父親のジミー・カークパトリックはタイソンが2歳のときに家族を捨て蒸発している。

以後、家族は母親のローナ・スミス・タイソン、他兄弟と育つが、タイソンは「母親はふしだらな女だった。周りの家も、母親とそのボーイフレンドで、父親がいない家庭ばかりだった。親は売春斡旋業を営んでいた。家の中も安全とは言えなかった。姉と寝るために客が来て、俺を殴った。」と、引退後にドキュメンタリー番組で語っている。

なお姉デニスは心臓麻痺で1991年に24歳で死去

母親はタイソンが16歳の時に死去している。タイソンが幼い頃、一家はブルックリン区内に住んでいた。

経済的な問題で、家を転々とした後に、タイソンが7歳の時に当時のアメリカ合衆国の中でも最悪のゲットーと呼ばれていたブルックリン区ブラウンズヴィルに落ち着き、タイソンはそこで育つことになる。

 

いじめを理由に非行へ

幼少の頃は内向的な性格で、現在でも独特の甘えたようなイントネーションにその名残がうかがえる。

スポーツジャーナリストの二宮清純はタイソンへの取材を通じてタイソンに対し「自閉症児のような印象を受けた」と語っている。

実際、タイソンは自閉症ではないが躁うつ病と診断されており、長期に渡り治療を受けていた。

内向的な性格や、大きな近眼鏡を着用していたことから、いじめっ子達に嘲笑されいじめの対象となり小学校1年生で学校に通わなくなる。

そして街をふらついている時に絡まれた不良少年グループの使い走りとなるが、タイソンが大事にしていたペットのを年上の不良少年に目の前で殺され、我を忘れて人生初めてとなった喧嘩で、その不良少年を殴り倒したことから自身の強さに気付くと、徐々に物取りから強盗や麻薬の売人へと悪行がエスカレートしていった。

 

ボクシングとの出会い

12歳までに51回も逮捕され、ニューヨーク州でも最悪の少年が収容されるトライオン少年院に収監。

そこで更生プログラムの一環として行われていたボクシングの担当教官だったボビー・スチュワートにボクシングで叩きのめされたことから教えを請うようになる。

最初の考えは『ボクシングは喧嘩で使えるため』だったが、めきめきと上達。

その才能を見抜いたスチュワートは1980年3月にタイソンをカス・ダマトに紹介すると、ダマトはタイソンの才能に驚愕。

🔻カス・ダマト🔻

f:id:Effortsps:20220107174355j:plain

13歳のときタイソンが少年院を仮退院すると、身元引受人となったダマトの家で、他の青年達とタイソンの共同生活が始まる。

 

マチュア時代

まずはアマチュアボクシングでキャリアをスタートし、13歳で初試合を行った。

数年間キャリアを積んでいき、ジュニア・オリンピックのタイトル等を獲得

その後、ロサンゼルスオリンピックへの参加を狙うが、国内予選の最終選考会の決勝戦でダウンを奪いながら判定負けを喫し、オリンピックは補欠となり、参加は叶わなかった。

タイソンのアマチュアでの通算成績は記録に残っている中では52戦47勝5敗。

ただし、USアマチュアボクシング連盟の管理下にない非公式の試合も多く戦っているため、正確な戦績は不明。

 

プロ時代

1985年3月6日に18歳でプロデビューし、ヘクター・メルセデスに1RTKO勝ちで初戦を白星で飾る。

デビューから11連勝を飾った直後の1985年11月にトレーナーのカス・ダマトが死去

その後、通算27連勝し1986年11月22日、28戦目にしてトレバー・バービックに2RTKO勝利し、WBC世界ヘビー級王座を獲得史上最年少(20歳5か月)で世界ヘビー級王者となる

翌年、1987年3月7日にはジェームス・スミスに判定勝ちし、WBA世界ヘビー級タイトルを獲得

さらに同年8月、トニー・タッカーに判定勝ちしてIBF世界ヘビー級タイトルを獲得して3団体統一に成功(WBOは1988年に設立され、当時はマイナー団体だったので、事実上の主要団体統一王者)。

6月21日、駐車場の女性従業員にキスを迫り男性従業員を殴ったとして起訴され、罰金105,000ドルを支払う。

1988年2月に、元ファッションモデルで女優のロビン・ギヴンズと結婚(TVでギヴンズを見かけて一目惚れしたのが始まりという)。しかし、すぐに離婚した。タイソンが支払った慰謝料は1000万ドルだった。

 

プロモータードン・キングとの出会い

通算9度の防衛に成功することになるが、1988年に行われたマイケル・スピンクス戦後、カス・ダマトがその生前「グリズリーには近づいても、ドン・キングには近付くな」と絶対に組んではいけないと言っていたドン・キングにプロモートを受ける。

🔻ドン・キング🔻

f:id:Effortsps:20220107174514j:plain

それ以来、精彩を欠くようになり、一般的にこの1988年頃までがタイソンの全盛期と言われている。

この年の前半、ボクシングを始めた頃からの後援者であったビル・ケイトンと共にタイソンのマネージメントを担当し、そしてダマト以外では最もタイソンから信頼されていたジム・ジェイコブス白血病により突然死去。

その頃からドン・キングがタイソンの獲得を狙いタイソンの妻であったロビン・ギヴンズに頻繁に接触し取り入ったため、タイソンのチームに亀裂が入り始める

そしてこの年の後半、ダマトの死後からそのボクシング理論を引き継いでタイソンに教えていたケビン・ルーニーを突然解雇。

家族同然だったルーニーはボクシングのトレーナーとしてだけでなく、タイソンのモラルや私生活の監視役でもあった。

そして、マネージャーのビル・ケイトンも解雇し、ダマトが残したチームはバラバラとなる。その後、タイソンはドン・キングとの契約を正式に結ぶことになる。

新しいチーム態勢ではタイソンの周囲に金目当ての「イエスマン」ばかりが集まり、タイソンの私生活は急激に乱れる。

離婚騒動、訴訟沙汰、自殺未遂、交通事故、放蕩、練習不足、度重なった試合の延期など、リング外でのトラブルの話題が増えて行く。

1988年8月23日、プロ21戦目で対戦したミッチ・グリーンとハーレムの路上で喧嘩になり、タイソンは右手を骨折。

このため同年10月8日に予定されていたフランク・ブルーノとの試合が延期となった。

9月5日、運転していた車を木に激突させる事故を起こし、その際に失神する。

10月7日、別居中だったロビン・ギヴンズが離婚を申請。翌月にはタイソンに対して1億2500万ドルの名誉毀損訴訟を起こした。

挫折へ。。。

8ヶ月のブランクを経た1989年年2月25日のフランク・ブルーノ戦で勝利。

同年7月21日のカール・ウイリアムス戦では、豪快な左フックでウイリアムスをロープまで吹っ飛ばして倒し、1RTKO勝利する。

しかし次戦、タイソンは同年11月18日に決定していたドノバン・ラドックとのタイトルマッチを急にキャンセルするなどゴタゴタが続き、1990年2月11日に日本東京ドームジェームス・ダグラスと対戦するために来日、日本で2度目のタイトルマッチとなった。

マイク・タイソン 対 ジェームス・ダグラス戦」世界中がタイソンのKO勝利を確信し(ラスベガスのミラージュの賭け率では、タイソン勝利が42対1)、もはや計画されていた、イベンダー・ホリフィールドとの調整試合程度とみなされていた。

しかし、日本に来たタイソンの調子にトレーニング中から異変が感じられた。

動きに精彩がなく、練習のスパーリング中にダウンを喫してしまう。

果たして試合が始まると、タイソンは、いつもの相手の懐に入り込むステップインや、体を振るスタミナが感じられず、30㎝のリーチ差を活かしたダグラスの攻撃に、一方的に捕まってしまう。

しかし第8ラウンドが終わりかけたとき、タイソンの右アッパーが、ダグラスの顎を捕らえてダウンさせる。リングサイドのタイムキーパーがカウントを数えると、10カウントでダグラスは立てなかった。

しかし、レフリーがカウントを取り始めるのが遅く、KOにならず第8ラウンドが終了してしまう。

危険を脱したダグラスは、第10ラウンド、コンビネーションパンチでタイソンを捕らえてノックアウト、ダグラス勝利となった

これがタイソンのプロキャリアにおける初黒星となる。

タイソン陣営は試合後、レフリーのスローカウントに対して抗議したが、結果は覆らなかった。

 

事件により収監

1990年12月9日、ケーブルテレビ局Showtimeと1億2千万ドルで8試合から10試合の長期大型ペイ・パー・ビュー契約を締結したことを発表。

1991年、強敵ドノバン・ラドックとの2連勝の後、タイソンは同年11月8日に対戦することで正式決定していたイベンダー・ホリフィールドとの試合を、トレーニング中に肋軟骨を痛めたとしてキャンセル。

乱れた生活を送っていたタイソンは、18歳のディズィリー・ワシントンをホテルの一室でレイプしたとして1991年7月に逮捕され、1992年3月26日に有罪判決を宣告され刑務所へと収監された。

6年の懲役刑を言い渡されたが、3年間服役後の1995年3月25日に仮釈放される。

なお、服役中にイスラム教に改宗し、マリク・アブドゥル・アシスという名を持った。

服役中に女性看守を妊娠させたが、女性は出産には至らなかった。

1995年8月19日に無名のピーター・マクニーリーと復帰戦を行い勝利するが、25歳というアスリートとしてこれからという時期に、約4年のブランクを作ってしまったタイソンは、出所後は以前の攻防のバランスの取れたボクシングは崩れ、ただハードパンチに頼るボクサーとなってしまった。

 

王者返り咲きも陥落

仮釈放から翌年の1996年3月16日、フランク・ブルーノを3RKOで破り、WBC世界ヘビー級王座を再度獲得し、世界王者へと復権するが、レノックス・ルイスとの対戦を避けたためWBC王座を剥奪される。

同年9月7日、ブルース・セルドン を1RTKOで破り、WBA世界ヘビー級タイトルを獲得

再び王者になったが、11月9日にイベンダー・ホリフィールドWBA王座を掛けて対戦。

30歳のタイソンに対して、ホリフィールドは34歳で、なおかつマイケル・モーラーに判定で敗れ、レイ・マーサーにも苦戦し、リディック・ボウにもTKO負けを喫していたことから、全盛期を過ぎたと見なされており、賭け率でも8対1でタイソン圧倒的有利で、50名近いボクシング記者による試合前の勝利者予想でも、ホリフィールドが勝つと予想したのはわずか1人だけであった 。

しかし、結果タイソンはホリフィールドに11ラウンドTKOで敗れ、WBA王座から陥落した。

 

耳噛み事件

翌年6月28日に行われたダイレクトリマッチでは、ホリフィールドのWBA世界ヘビー級王座に挑戦するが、耳噛み事件(雑誌等で世紀の噛み付きとも称された)を起こし、右耳を噛みちぎった1回目の耳噛みは、反則として2ポイント減点されて試合続行されるが、2回目の左耳への耳噛みにより3R終了時に失格負けとなった。

f:id:Effortsps:20220107174604j:plain

それでも怒り狂ったタイソンがホリフィールド陣営に殴りかかったことで、リング上は大混乱となり、耳噛みについては、ホリフィールドが頭突きを繰り返したことに対する報復だとした。

この反則行為により、タイソンは3000万ドルのファイトマネーから300万ドルの罰金と、1998年10月18日に再交付が認められるまで約1年3か月間のライセンス停止処分を受けた。

後年、ホリフィールドとはこの件に関しては和解しておりカメラの前で当時の事を冗談交じりに語り合う姿が写し出されている。

1997年4月、小児科医で、共和党の政治家マイケル・スティールの妹であるモニカ・ターナーと結婚(2003年離婚)。

1998年3月5日、数千万ドルを搾取されたとして、ドン・キングに対して1億ドルの訴訟を起こした

ライセンス停止期間中の1998年3月29日にプロレス団体WWEレッスルマニアXIVにレフェリーとして出場。

共闘したヒール役のショーン・マイケルズを殴打してノックアウトした。

タイソンには試合のギャランティーとして300万ドルが支払われた。その後、同年の間に運転中に暴力行為を働き、9ヶ月間服役していた。

暴行事件により収監、リング内外で荒れるタイソン

1999年1月16日にフランソワ・ボタ戦で復帰するも、1R終了間際にボタの左腕を抱えて捻り上げる反則行為を行った上に、1Rが終了したためレフェリーが両者の間に割って入るもそれを無視してそのまま腕を離さずボタを殴り、これにボタが殴り返したことで両陣営がリングになだれ込む乱闘騒ぎを起こした。

タイソンはその後もこの左腕を捻り上げる反則行為を何度も繰り返して反則の減点を取られるが、試合は5R終了間際にKOで勝利する。

しかし試合終了までのジャッジは3者共に(36-40、36-40、36-39)とボタの一方的なリードと採点しており、格下のボタを相手に衰えをみせた形となった。

1999年2月5日、タイソンは前年の8月に3台の自動車事故に巻き込まれたときに、62歳の運転手を殴り、もう1人の運転手の股間を蹴り上げたとして、1年の懲役刑を言い渡され、4ヶ月間服役後の6月に仮釈放される。

同年10月23日、オーリン・ノリスとの試合では、タイソンは1R終了のゴングが鳴った後のパンチでノリスをダウンさせる反則を犯し2ポイントの減点を課せられ、ノリスがこのダウンで膝を負傷して試合続行不能となったため、ノーコンテストとなった。2000年6月24日、ルー・サバリーゼに1RにレフェリーストップでTKO勝ちするが、その際に試合を止めるために両者の間に割って入ったレフェリーを殴ったとして、187,500ドルの罰金を科された。

同年10月20日アンドリュー・ゴロタが2回終了時に戦意喪失し、セコンドが必死に制止するも自ら試合を放棄(試合後に左頬の骨折、脳震盪、首の負傷が判明する)したためTKO勝利となるが、タイソンは試合前の尿検査を拒否していたために3ヶ月間の出場停止処分を受け、さらにその後、タイソンの試合後の尿検査から大麻の陽性反応が検出されたことで、試合結果がノーコンテストに変更された。

2002年4月6日、ネバダ州ラスベガスでレノックス・ルイスと対戦することが決定していたが、1月22日にニューヨークで行われた公開記者会見のステージ上で、タイソンがいきなり足早に歩み寄って、ルイスに襲いかかろうとするも、ボディーガードに阻止されるとタイソンはそのボディーガードに向かって殴りかかり、そこからタイソンとルイスがパンチを放ち合い床に転がり取っ組み合いになると両陣営が入り乱れた大乱闘に発展した。

タイソンは乱闘が一段落すると、ステージの先頭に立ち、記者席にいたルイスの母親か女性フォトグラファーに向かって股間を掴みながら下品な罵り言葉を発し、そして、ある記者の「タイソンには拘束衣を着せるべきだ」との言葉を聞きつけると、その記者に向かって差別用語や卑俗な言葉を浴びせ悪態をついた。

この乱闘に巻き込まれ、歯を折った上にテーブルに頭をぶつけて失神したWBC会長ホセ・スレイマンは、タイソンにつばを吐きかけられ殺すと脅されたとして、後にタイソンとルイスを相手取り、5600万ドルの訴訟を起こした。

また、タイソンは乱闘の最中にルイスの太ももに噛み付いたことを認め、335,000ドルの罰金を支払っている。

この乱闘によりネバダ州アスレチック・コミッションはタイソンへのボクシングライセンス交付を拒否、このため試合は延期となり、他の州のアスレチック・コミッションにもライセンス交付を拒否されるも、最終的にテネシー州メンフィスで開催されることとなった。

2002年6月8日、35歳でレノックス・ルイスの持つWBCIBFIBO世界ヘビー級王座に挑戦。

タイソンの衰えは顕著で一方的な試合となり8RKO負け

2003年2月22日、顔面に刺青を入れた姿でリング初登場し、クリフォード・エティエンヌにKO勝利。

この後レノックス・ルイスから再戦のオファーを受けるが、タイソンは再戦を断っている。

6月、暴行容疑で再度逮捕

7月、ドン・キングのボディーガードからタイソンに殴られ顔を骨折したとして訴えられる。

8月2日、米連邦裁判所に破産を申請。

2004年4月15日、K-1の試合出場契約を結ぶ

日本国内でのプロモート契約であるが、レイプと薬物犯罪者という理由で日本に入国できなかったため、アメリカ合衆国での試合開催も検討されるが実現しなかった。

7月30日、ダニー・ウィリアムズと対戦。

賭け率では9対1とタイソンは圧倒的有利だったが、1ラウンド中盤で左靭帯断裂

その怪我が響き、4ラウンドKO負け。

2004年12月、器物損壊容疑で逮捕

 

事実上の引退

2005年6月11日、前回の試合で傷めた膝を手術し復帰

無名のケビン・マクブライドを相手に戦うも、動きに精彩を欠き、6ラウンド終了後棄権しTKO負け

タイソンは2008年制作のドキュメンタリー番組でこの試合について、「金のためだけに戦った、勝てると思っていなかった」「体調不良でありボクシングに真剣に取り組むことにうんざりしていた」など語っている。

試合後のリング上でのインタビューで「もう再び戦うつもりはない、もう戦うガッツも勇気もない」と、引退を示唆した。

正式な引退発表はしなかったが、結局はこれが最後の試合となり、1985年のプロデビューから2005年まで丸20年のプロキャリアに終止符を打った

 

現在

現在はコメディアンとして活動。

自身の大麻農園「タイソン農園」の経営もしている

まとめ

今回は伝説のボクサーランキング1位のマイク•タイソンについてまとめてみました。

波乱万丈とは彼のためにある言葉でしょう、カス・ダマトがもう少し生きていれば彼はもっと伝説のボクサーになっていたことだろう。

それにしても少年期から何回逮捕されているんでしょうね、罰金も合計したらすごい額になりそうですw

しかし全盛期の彼の強さは本物でしょう、現在はコメディアンとして活躍されている彼にこれからも注目です。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

🔻オススメコスパ最強プロテイン🔻

にほんブログ村 格闘技ブログへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

遂に決着!!那須川天心vs武尊戦の事についてまとめてみた!!!

遂に那須川天心vs武尊の発表が2021年12月24日に行われました。

今回は人気者である2人の事の簡単な紹介と現在段階で決まっている事などをまとめてみました。

f:id:Effortsps:20211226181430j:plain

 

那須川天心

f:id:Effortsps:20211226181703j:plain

プロフィール

本名:那須川天心

通称:神童

身長:163cm

体重:57kg

出身:千葉県

年齢:23歳

 

戦績

45戦45勝(32KO) キック 40戦40勝(28KO) MMA 4戦4勝(3KO) MIX 1戦1勝(1KO)

 

獲得タイトル

 

動画

www.youtube.com

🔻ご予約はこちらから🔻

武尊

f:id:Effortsps:20211226181720j:plain

プロヒィール

本名:世川 武尊(せがわ たける

通称:ナチュラル・ボーン・クラッシャー K-1のカリスマ

身長:168cm

体重:60kg

出身:鳥取県

年齢:30歳

 

戦績

41戦40勝1敗(24KO) 

 

獲得タイトル

 

動画

www.youtube.com

那須川天心vs武尊

現在決まっている事

•2022年6月開催

•契約体重は58kg契約で、当日の体重は4キロ戻しの62kg契約

•ルールはワンキャッチ・ワンアタックのキックボクシングルールとなる。

会場、大会名、興行団体、放送関係は不明。

 

ワンキャッチ・ワンアタックとは?

ワンキャッチ・ワンアタックと呼ばれる、相手の蹴り足を掴んで殴ったり、足を払ったりする攻撃は、1回の攻防につき1度は有効。これは首相撲の場面でも同様に認められる。

 

予想される会場は?

榊原信行が発言したように東京ドームか国立競技場になると思われる。

 

放送関係は?

ネット配信と地上波放映の両方を考えている。

おそらくK1のアベマとRIZINのフジテレビだと思われる。

 

まとめ

遂に2人の対決が決まりましたね!!

日本を超えて世界で注目されている今回のカード、おそらく格闘技ファン以外でも楽しみにしている方は多い事でしょう。

色々な壁があると思いますが2人にとって平等な戦いになることを願います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

🔻オススメコスパ最強プロテイン🔻

にほんブログ村 格闘技ブログへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへにほんブログ村 格闘技ブログ キックボクシング・ムエタイへブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

中国エキシビション騒動の木村翔選手と玄武について調べてみた!

先日Twitterで衝撃的な動画を見てしまっった。

まずはその動画を見てもらおう。(特にやばいのが5:45秒あたり)

www.youtube.com

ボクシングルールに基づくエキシビションマッチとして契約を締結していたのにも関わらず、ゴングが鳴るやいなや、玄武はルールを無視した振る舞いのオンパレード。転ばせる、蹴るだけならまだしも、2ラウンド目には、木村を抱きかかえて、頭から落とす危険極まりない技も炸裂させた。

非常に許せない事であるがまずは2人のことについて簡単にご紹介していきます。

 

 

 

木村翔

f:id:Effortsps:20211223184500j:plain

プロフィール

本名:木村翔

階級:フライ級

身長:165cm

リーチ:169cm

出身:埼玉県

スタイル:オーソドックスのファイター

 

戦績

24戦19勝 (12KO) 3敗 2分

 

獲得タイトル

WBOアジア太平洋フライ級王座(防衛0=返上)

WBO世界フライ級王座(防衛2)

OPBF東洋太平洋シルバー・フライ級王座(防衛0)

 

動画

www.youtube.com

玄武

情報は少ないのですがかき集めました。

 

プロフィール

本名:季玄武

年齢:35歳

身長:181cm

体重:76kg

 

職業

中国のインフルエンサー兼キックボクサー。

日本で言ったら迷惑系YouTuber系の人らしい。

 

経歴

学生時代から格闘技を経験。

1998年で学校の武道選手権で優勝。

体育系の大学を卒業後、サラリーマンを経験しますが、格闘技のみちを諦めきれずに仕事を辞めて現在の道に進められました。

 

今回の騒動について

玄武は”迷惑系YouTuber”のような人物であり、これまでにも複数の選手を”闇討ち”してきたようです。

今回のエキシビションの内容はボクシングルールでの決まりで始まったのですが、直前になってレフェリーが「カンフー対ボクシング」の試合形式を提案してきたと言います。

双方がこれを了承したため、当該試合は異種格闘技戦に変更となったとのこと。

しかし、いくら双方が試合形式の変更を了承したとはいえ、最低限のルールやモラルは守って然るべきです。

最低限のマナーさえ弁えていない玄武はリングに上がる資格はないと言えます。

 

試合後、中国のネット上で玄武を非難する声が殺到したことについて、玄武は「中国が日本を殴るのにルールなど必要なのか?やつが死ななければ眠れない。どうやらまだ多くの中国の裏切り者が小日本(日本の蔑称)を支持しているようだ」などと強気のコメントを投稿している。

本当にありえない考えをしている。

 

国内外からの批判の数にビビってなのか22日にはビデオメッセージの形でコメントした玄武は「試合前に私は木村側のチームと面会してルールについて話し合いました。ボクシングルールでは絶対に彼には勝てません。ですので、キックは駄目で投げ技はOKということになりました。話し合いで決めたルールに則って投げ技を出したのです。

彼はプロで世界チャンピオン(経験者)です。(ボクシングルールでは)絶対に勝てません。ご理解ください」と主張した。

 

しかし試合前のプロモーション動画で玄武は木村に向けて「今回はお前(に有利な)のボクシングルールでお前を倒す」と宣言している。

火に油を注ぐ形でネットユーザーからは「恥の上塗り」「試合前には『ボクシングルールでやる』と宣言しておいてこれかよ」「クズだな」「さっさと消えてほしい」「試合直前にルール変更など荒唐無稽」などの批判の声が殺到している。

 

ちなみに試合について、木村側は「試合前の契約ではボクシングルールだった」「双方がボクシンググローブやボクシングトランクスを身に付けていた」「ルール変更は試合後に知った」などと主張する一方、試合を裁いたレフェリーは「試合の30分前にようやくルールを知らされた。投げ技もありということだった。

直前に木村に英語でルールを説明したがほとんど理解していないようだった」などと説明した。

 

まとめ

今回のエキシビション騒動だが木村翔選手には怪我も無かったみたいなのが不幸中の幸です。

いくら鍛えているとはいえボクサーを頭から叩く落とす事が良い事か悪い事ぐらい考えなくてもわかって欲しい物です。

もちろん中国人が皆その考えではないが試合後の玄武のコメントには驚かされました。

二度とこのような事が起こらないようにしてもらいたい。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

🔻オススメコスパ最強プロテイン🔻

にほんブログ村 格闘技ブログへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

【格闘技】格闘技の人気興行団体の階級をまとめてみた!!

今回はボクシング•キックボクシング•総合格闘技MMA)の有名興行団体の階級をご紹介します。

「全部一緒じゃないの?」と思っていましたが違うみたいなのでご紹介します。

f:id:Effortsps:20211220195031g:plain

 

ボクシング

ボクシングは基本的にどこの団体でも同じです。

プロでは男子が17階級女子が18階級です。

 

男子

ミニマム級 47.62kg以下

ライトフライ級 48.97kg以下

フライ級 50.80kg以下

スーパーフライ級 52.16kg以下

バンタム級 53.52kg以下

スーパーバンタム級 55.34kg以下

フェザー級 57.15kg以下

スーパーフェザー級 58.97kg以下

ライト級 61.23kg以下

スーパーライト級 63.50kg以下

ウエルター級 66.68kg以下

 スーパーウエルター級 69.85kg以下

 ミドル級 72.57kg以下

 スーパーミドル級 76.20kg以下

 ライトヘビー級 79.38kg以下

 クルーザー級 90.72kg以下

 ヘビー級 90.72kg以上

WBCだけクルーザー級とヘビー級の間にブリッジャー級が存在する。

 

女子

アトム級 46.26kg以下

ミニ・フライ級 47.62kg以下

ライト・フライ級 48.97kg以下

フライ級 50.80kg以下

スーパー・フライ級 52.16kg以下

バンタム級 53.52kg以下

スーパー・バンタム級 55.34kg以下

フェザー級 57.15kg以下

スーパー・フェザー級 58.97kg以下

ライト級 61.23kg以下

スーパー・ライト級 63.50kg以下

ウエルター級 66.68kg以下

スーパー・ウエルター級 69.85kg以下

ミドル級 72.57kg以下

スーパー・ミドル級 76.20kg以下

ライト・ヘビー級 79.38kg以下

ヘビー級 無制限

 

ちなみに東京オリンピックでは男子がフライ級•フェザー級•ライト級•ウェルター級•ミドル級•ライトヘビー級•ヘビー級•スーパーヘビー級と8階級。

女子がフライ級•フェザー級•ライト級•ウェルター級•ミドル級と5階級でした。

 

キックボクシング

キックボクシングではK1•KrushRizin•RISEの4団体の階級分けを紹介します。

 

K1

K1では男子が11階級女子が3階級です。

 

男子

バンダム級 51kg以下

スーパーバンダム級 55kg以下

フェザー級 57.5kg以下

スーパーフェザー級 60kg以下

ライト級 62.5kg以下

スーパーライト級 65kg以下

ウェルター級 67.5kg以下

スーパーウェルター級 70kg以下

クルーザー級 90kg以下

ヘビー級 100kg以下

スーパーヘビー級 100kg以上

 

女子

アトム級 45kg以下

ミニマム級 48kg以下

フライ級 52kg以下

 

Krush

Krushも男子が11階級女子が3階級です。

 

男子

フライ級 51kg以下

バンダム級 53kg以下

スーパーバンダム級 55kg以下

フェザー級 57.5kg以下

スーパーフェザー級 60kg以下

ライト級 62.5kg以下

スーパーライト級 65kg以下

ウェルター級 67.5kg以下

スーパーウェルター級 70kg以下

クルーザー級 90kg以下

ヘビー級 無差別

 

女子

アトム級 45kg以下

ミニマム級 48kg以下

フライ級 52kg以下

 

RIZIN

RIZINでは基本的に階級を常設しておらず、各試合ごとに契約体重を決める。

しかしRIZIN KICK ワンナイトトーナメントの開催した時は第一回大会で那須川天心57.0kg契約で優勝、第二回大会では白鳥 大珠が61.0kg契約で優勝している。

 

RISE

RISEは男子が10階級女子が3階級です。

 

男子

スーパーフライ級 53kg以下

バンダム級 55kg以下

世界フェザー級 57.15kg以下(那須川天心

フェザー級 57.6kg以下

スパーフェザー級 60kg以下

ライト級 63kg以下

スーパーライト級 65kg以下

ウェルター級 67.5kg以下

ミドル級 70kg以下

ヘビー級 無制限

 

女子

アトム級 46kg以下

ミニフライ級 49kg以下

フライ級 53kg以下

 

総合格闘技MMA

総合格闘技ではUFC•Bellator•RIZIN修斗の4団体の階級分けを紹介します。

 

UFC

UFCは男子が8階級女子4階級です。

 

男子

フライ級 56.7kg以下

バンダム級 61.2kg以下

フェザー級 65.8kg以下

ライト級 70.3kg以下

ウェルター級 77.1kg以下

ミドル級 83.9kg以下

ライトヘビー級 93kg以下

ヘビー級 120kg以下

 

女子

ストロー級 52.2kg以下

フライ級 56.7kg以下

バンダム級 61.2kg以下

フェザー級 65.8kg以下

 

Bellator MMA

Bellatorは男子が7階級女子が3階級です。

 

男子

バンダム級 61.2kg以下

フェザー級 65.8kg以下

ライト級 70.3kg以下

ウェルター級 77.1kg以下

ミドル級 83.9kg以下

ライトヘビー級 93.0kg以下

ヘビー級 120.2kg以下

 

女子

ストロー級 52.2kg以下

フライ級 56.7kg以下

フェザー級 65.8kg以下

 

RIZIN

RIZINでは基本的に階級を常設しておらず、各試合ごとに契約体重を決める。

RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIXトーナメントでは2015年ヘビー級•2016年無差別級•2017年バンダム級•女子スパーアトム級•2019年ライト級なども行われている。

 

修斗

修斗は男子が7階級女子が1階級です。

 

男子

フライ級 56.7kg以下

バンダム級 61.2kg以下

フェザー級 65.8kg以下

ライト級 70.3kg以下

ウェルター級 77.1kg以下

ミドル級 83.9kg以下

ヘビー級 120.2kg以下

 

女子

ストロー級 52.2kg以下

まとめ

ボクシング、キックボクシング、総合格闘技の各興行団体の階級をまとめてみましたが、やはりボクシングの階級の多さはすごいですねw

あとボクシングとキックボクシングと総合格闘技では同じ名前の階級でも体重が違ったりとどうして同じにしないのかな〜と思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

🔻オススメコスパ最強プロテイン🔻

 

【ボクシング】自宅で1人でも本格的なトレーニングができる用品紹介!!

コロナの関係や仕事の関係などでなかなかジムに行けずにむしゃくしゃしている方はいるのではないのでしょうか?

今回は自宅で1人でも本格的にボクシングのトレーニングができる用品を紹介していきます。

 

自宅でトレーニン

f:id:Effortsps:20211219180613j:plain

 

シャドーボクシング

シャドーは自宅でもどこでもできますよね。

しかしただするのではなく少し工夫するだけで自宅でも本格的にトレーニングをすることができます。

 

鏡は割と高いのですがコスパ的に良いものをご紹介します。

日本製 ミラー 鏡 アンティーク ウォールミラー 木製 フレーム ( 幅 33.5 奥行 2 高さ 120 cm ) 飛散防止 細枠 軽量 薄型 木枠 ウッドフレーム 姿見 全身 全身ミラー

価格:6,800円
(2021/12/19 17:12時点)
感想(11件)

やはりただシャドーをするより鏡でフォームなどを確認した方がいいですよね。

これ以上のサイズになると2万円を超えてきますのでこれぐらいのサイズでも自宅では充分だと思います。

 

軽量ダンベ

プロボクサー愛用◆6万個突破◆ カラー ダンベル 3kg レッド 2個セット 正規品/12ヶ月保証 筋トレ フィットネス ダイエット 筋力トレーニング 鉄アレイ ケトルベル 1kg 2kg 3kg 4kg 5kg 8kg 10kg あす楽対応

価格:2,170円
(2021/12/19 17:16時点)
感想(43件)

【ポイント10倍実施中】【メーカー公式】ダンベル ダンベル セット ダンベルラック スマートダンベルタワーセット ダンベル 1.5kg 3.0kg 5.0kg ダンベルペア 収納 保管 ダンベルラック 1.5kg×2 3.0kg×2 5.0kg×2 セット カラフル WTR

価格:4,980円
(2021/12/19 17:17時点)
感想(20件)

軽量のダンベルを持ちながらシャドーをすることによって腕の筋肉が付き持久力、パンチ力の向上、スピードアップの効果があります。

 

サンドバック

effortsps.hatenablog.com

自宅に置けるサンドバックを何種類か紹介してますので気になる方はご覧ください。

 

パンチングボール

パンチングマシン パンチングマシーン サンドバッグ グローブ付 高さ調節 スタンド トレーニング ストレス解消 大人 子供 男性 女性 ボクシング フィットネス ボクササイズ パンチングボール 空手

価格:4,280円
(2021/12/19 17:26時点)
感想(20件)

*20日まで全品8%OFFCP* 【365日保証】 ボクシング パンチングボール レフレックスバー パンチバッグ 自立式 運動不足 ストレス解消 トレーニング ボクササイズ 自宅 ジム de101

価格:5,949円
(2021/12/19 17:27時点)
感想(2件)

効果としましてはパンチの正確性•リズム感・動体視力の向上につながります。

 

ボディメーカー BODYMAKER 4571406302235 パンチングボール2 ブラック×イエロー TG241BKYE

価格:3,000円
(2021/12/19 17:31時点)
感想(0件)

家を施工したり工事できる場合はこちらの形の方でも良いかもしれません。

 

パンチングボール ボクシング ボール トレーニング エクササイズ 動体視力 反射神経 瞬発力 自宅 簡単 ストレス発散 ストレス解消 送料無料

価格:1,480円
(2021/12/19 17:33時点)
感想(19件)

ロマチェンコ選手も練習に取り入れている頭につけるタイプもご自宅でも充分にできます。

 

体幹レーニン

どのスポーツでも体幹は大事ですよね、器具や用品が無くてもトレーニングは可能ですが一応ご紹介します。

1年保証 ウォーターバッグ 体幹 30kg / 30L サイズ 体幹トレーニング コアトレーニング タンク トレーニング ウォーター バック 水 ウエイトトレーニング ウエイト ウェイト 筋力 筋トレ ★[送料無料][あす楽]

価格:5,830円
(2021/12/19 17:43時点)
感想(93件)

今は有名はウォーターバックですがめちゃくちゃ体幹を鍛えることができます。

ウォーターバックを持った状態でスクワットなど体幹+で鍛えることができますのでオススメです。

 

バランスボード 体幹 トレーニング フィットネス バランス 運動 エクササイズ ボード 直径40cm

価格:2,980円
(2021/12/19 17:44時点)
感想(95件)

バランス ボード ディスク 体幹 トレーニング エクササイズ 運動 直径40cm 木製

価格:2,980円
(2021/12/19 17:46時点)
感想(71件)

こちらのバランスボードの上でシャドーなどをすると効果的面です。(二つ必要)

 

筋トレ

もちろん筋肉トレーニングもボクシングには必要です基本的には自重でのトレーニングがオススメですのでダンベルなどはご紹介しませんが僕が家でやっていた物をご紹介します。

 

◆12/20 23時まで 11800円◆ ぶら下がり健康器 BARWING モデル 高さ調整11段階 3Dパット搭載 4WAY懸垂バー 懸垂 クッション付き マルチジム 懸垂マシン チンニング 筋トレ 懸垂 トレーニング 筋トレグッズ

価格:11,800円
(2021/12/19 17:49時点)
感想(272件)

◆12/20 23時まで 5980円◆ ぶら下がり健康器 ぶら下がり スリム ぶらさがり 懸垂マシン チンニング 筋トレ トレーニング フィットネス 懸垂 筋トレグッズ 懸垂バー チンニングスタンド ぶらさがり健康器 ホームジム 筋トレ器具

価格:5,980円
(2021/12/19 17:51時点)
感想(298件)

懸垂は基本的に自重を利用しますのでボクシングの筋トレにはオススメです。

 

公式サイト限定特典★バーンマシン スピードバッグ BURMMACHINE 5.5kg★筋トレ グッズ トレーニング 器具 腕立て 体幹 筋力 アップ 強化 ウエイト ボディメイク プッシュアップバー ダンベル ベンチプレス 肉体改造 スポーツ 体幹 強化

価格:17,111円
(2021/12/19 17:53時点)
感想(52件)

バーンマシンは割りかし最近登場した筋トレ用品ですがスピードバッグを打つように回すトレーニング器具で、両腕、腹筋、背筋、大胸筋などを一度にしかも短時間で鍛えることが可能です。

 

まとめ

今回は自宅で本格的にトレーニングできる用品をまとめました。

ランニングや縄跳びなどは家の外や公園でできると思います、ランニングマシーンも一応ご紹介しときます。

友人や誰かが居てればミット打ちなどもできますが1人でもできる物を厳選させていただきました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

🔻大人気コスパ最強プロテイン🔻

にほんブログ村 格闘技ブログへにほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村